1.23「生の命を伝える力」+いいモノmarché 終了 | すべての命が最高‼ 1103(いいお産)プロジェクト

すべての命が最高‼ 1103(いいお産)プロジェクト

1103プロジェクトについての活動内容や、イベントお知らせなど、ワクワクする情報をアップしていきます。
心に響くものがありますように。

1103(いいお産)プロジェクト 特別企画

「生の命を伝える力」
 いのちね 代表理事 岡野眞規代氏 講演会
+ いいモノmarché
2019.1.23 @アイランドヒルズ迎賓館
 
無事に終えることができました。
 
ワタシ自身は、
岡野さんのお話を聞かせていただくのは、
3回目。
 
忘れかけていたことを思い出し、
改めて「すべては完璧」な、
心が震える話しでした。
 
岡野さんはじめ、
吉村先生はもちろん、
体内記憶の池川明先生も
おっしゃる
「幸せなお産は、世界を幸せにする。」
(=命をかけて産む)
 
女性は、一生の中で
たくさんのシーンを
体験しなければなりません。
もし、命の誕生を
しあわせなお産で迎えられたら、、、
産んだお母さんはもちろん、
赤ちゃんも、
お父さんも、
家族も、
親戚も、
友人も、
ご近所さんも、
みんなが笑顔になっていく、、、
そのことが頭の中に浮かんで、
ほっこり笑顔にならずにはいられませんでした。
 
幸せが連鎖していく、、、
それだけで、
とてもほっこりと
幸せになりました。
 
ですが、岡野さんの話、
実は、まだまだ尽きません(笑)
 
「動くことで生命力が上がる」
「歩くと、地に足がついて自分軸ができる」
「歩くことで、自分を取り戻せる」
「ごろごろ、ぱくぱく、びくびくしない」
ガーベラごろごろ・・・生活の中で身体をしっかり動かす
ガーベラぱくぱく・・・食べ過ぎない、腹八分目、和食を。
ガーベラびくびく・・・小さなことでくよくよしない、いのちも緊張してしまう。
「自分の時間=命は、何に費やすのか?」
「気が付いたら、どこからでもやり直せる」
「便利に頼りすぎず、手間暇かけることが大事」
 
もっと書きたいのですが、
きっとこの記事も、
世界中が幸せに、
笑顔だらけになるといいなと
思うワタシには、
これだけで
「すべて完璧」
なのかもしれません。


岡野眞規代さん、
本当に素敵なお話を
ありがとうございました。
 
ご来場くださった皆様、
マルシェ出店の皆様、
この感動をともに感じれたこと、
大変うれしく思います。
 
アイランドヒルズ迎賓館様、
(株)メモリード佐賀北営業所様、
多大なるご協力、
心より感謝申し上げます。
 
マルシェのお話は、また後日ルンルン
 
スタッフなお。ひまわり