映画「Domino」を鑑賞してきました。

 

 

 

 

 

「Hypnotic(催眠)」というのが、2002年原作なのですね。

ただ、ドミノも出てくるのです。

 

あらすじ

 

オースティン刑事ダニー・ロークは、意識を集中し、風車が

くるくる回っている公園で娘ドミニク(ミニー)を遊ばせ、

自分はベンチに座ってミニーを眺めていると、一人の男性の姿が。

 

ほんの一瞬ミニーから目を離したスキに

娘が行方不明になってしまったことを

思い出します。

 

娘の名前を呼んでも、どこにもいない!

 

 

目の前の作業療法士がボールペンでバインダーを

叩く音が目覚めの合図のように目を覚ます

ダニー。

 

「仕方がないこと」と言われます。

 

ただ、不可解なことに、逮捕された18才の誘拐犯

ライル・テリーは、犯行の記憶がないと無罪を主張し、

娘の安否は不明という状況。

 

ダニーは、現場を離れ、妻ビビアンとも別れ

空虚な日々を送っていたのです。

 

この日、ダニーは、作業療法士から現場復帰を

許可されたが彼の心はあの日に囚われたまま。

 

 

その時、ダニー・ロークのスマホに

「オースティン銀行に急行せよ」という

メールが届きます。

 

ロークのスマホには、結婚式の写真と娘の写真、ドミノをする
ミニーの写真も。

 

相棒ニックスと合流したダニー・ロークは、匿名通報で判明した

「オースティン銀行の貸金庫23番をねらう銀行強盗」を張り込みます。

 

相棒から「大丈夫か」と声を掛けられますが、

「仕事するのが正気を保つ方法」と答えます。

 

 

今週すでにオースティン銀行の2つの支店で

お金は奪わず、貸し金庫1つを狙うだけとという

連続強盗事件が発生。

 

それも、行員が犯人だという。

 

銀行近くのバンでロークは、監視カメラの映像から

見覚えのある初老の男を発見。

 

初老の男は、ベンチに座り、隣に座っている

女性にライターを借してほしいと

言うと、「夫のよ」と。

 

その女性に初老の男が、「暑い」と言われると突然服を脱ぎだし、

続いて警備員に声をかけ、銀行に向かいます。

 

それが暗号だと感じたロークは、初老の男より先回りして貸金庫を開けると
「娘ミニーの写真と『レヴ・デルレインを探せ』のメモ」を見つけて混乱。

参考元

 

 

先ほどの初老の男は、オースティン銀行の受付に「午後ですか?」と

一言言うとその女性は、「午後です」とまるで何かに

取り憑かれたような状態になり、窓口をしめ

貸し金庫を開け、中身のないセーフティ・ボックスを出し

その初老の男に渡すと、男は、銀行を出て行くとトラックが。

 

そのトラックが事故を起こし、先程の暑いと言った女性が

水を浴びます。

 

今度は、車が爆発。

 

参考元

 

 

 

ロークは、警官2人と銀行員から貸金庫を奪った初老の男を追うと

A4と書かれたドアから屋上に出て行き、ロークは、

「レヴ・デルレーンは誰?」と質問すると、仲間の警官2人が

銃を突きつけ、初老の男は、「人違い」と答え、屋上から

飛び降ります。

 

慌てて駆け寄るロークですが、そこには、

死体すらなく、姿を消した初老の男。

 

奇行に走った人達は、皆口々に「記憶がない」と

答えるのを見て、娘を誘拐した犯人のライルと

同じだとロークは、つぶやきます。

 

追い詰めた初老の男は、娘の居所をしっていると

直感したローク。

 

ミニーがいなくなってから、結婚も破綻してしまったのです。

ロークは、ニックスの協力でチャペル通りを抜け、

タロットという看板のある店に入ると、

匿名通報した占い師ダイアナ・クルス(アリシー・ブラガ)が

屈強な男性客を占っていたのです。

 

催眠術も扱うダイアナ、サンアントニオ、サンアントニオ

二流の占い師と言う声も。

 

ダイアナは、客にもう終わりと告げると、渋々男性客は

店の外に出で、バイクに乗ります。

 

ダイアナに初老の男の素性を聞いたローク。

 

その初老の男こそ写真に書かれていた「レヴ・デルレーン」

だったのです。

 

 

 

あの初老の男が男性客のところへ来ると

「何を恐れている。レヴ・デルレーン」と

次の瞬間店にバイクで突っ込んでくるのです。

 

ダイアナは、「殺しを命じられている。

彼は、決してあきらめない。」と言います。

 

ダイアナと警察署へ避難、そして、

「デルレーンを探そう」と言います。

 

 

ロークは、ダイアナに「ロークは何者?」と質問すると

「デルレーンは、催眠術(超能力)の力があるヒプノティック。

それは、普通の催眠よりはるか上で、脳をも支配してしまう。

そして奇行に走った人達は、デルレーンの一言でスイッチが入り

彼らを操っていた。彼らは意識の無いまま死ぬまで

操られる。」と答えるのです。

 

もともとヒプノティックは、国防のため米国政府の
秘密プログラム「機関」で開発されたもの。デルレーンは
最強のヒプノティックの持ち主だったが、悪の道に
転落し、機関の乗っ取りを画策するように。

一度は機関に6週間拘束されたが、脱走。

 

それを知ったダイアナは、デルレーンの脱走を警察に通報したのです。

 

 

すると、ロークの相棒のニックスが急に囚人のようになり、

牢屋を閉めてしまうのです。

 

ダイアナは、ロークに催眠を試そうとしても、

「あなたには、通じない。効かないのだ」と

吐露します。

 

あの初老の男が現れニックスのライターをつけます。

 

ダイアナは、タロットで稼ぐのは、50ドル、

かつて背広の2人の男が来て、デルレーンらの

ヒプノティックの研究のため、学生ローンを組んでいた

学生たちが、政府秘密プログラムに

参加させられていたのだと告白。

 

 

そこで訓練され催眠の力をどんどん強力にして

いったという。

 

その政府機関を乗っ取ろうとした最強の

催眠を操るヒプノティックの男こそが、デルレーン。

 

彼の存在を知っている人達は安全ではないと

ダイアナが語ります。

 

操られたニックスが突然灯を消し、せまってきたので

必死に説得しようとします。

 

「デルレーンには、勝てない。命令に従う。」と

ダイアナ。

 

ニックスは、もう別人になっていると言われ、

ダイアナは、仕方なく、ニックスを撃ち殺します。

 

 

占い師ダイアナは、「もう死んでいたの。殺したことで

支配を解いた」と。

 

その頃、世間では、ダイアナとロークが指名手配されていたのです。

 

それこそが、デルレーンの目的。

 

ダイアナは、元機関の訓練士でダイアナの師だった

ジェレマイアの住む、メキシコへ向かうことに。

 

ダイアナが突然、シェリフを操り、ロークが逃げると

線路と列車(665)などがある場所へ。

 

すると線路が空まで続いている錯覚を起こすローク。

 

ダイアナは、トラックでやってきて、ロークを乗せ、

メキシコ国境まで3マイル、向かって走るのです。

 

ロークは、実はデルレーンの超能力をブロックできる

というのです。

 

国境検問では、ダイアナが話しかけると

何もせずに通行できることに。

 

デルレーンを捕まえるためにジェレマイアの協力が必要。

 

ジェレマイアの家で、ドミノ計画について聞かされます。

 

それは、ヒプノティックたちを意のままに操るために

プロジェクトで、デルレーンに盗まれたのだという。

 

その後、機関がデルレーンを拘束したものの、それを見越して

彼らは、記憶を消去していたのです。

 

そして、特定のワードやイメージ、ディテールを

引き金に記憶が戻るように潜在意識を操作。

 

脱走したデルレーンは、記憶を取りもどしている

最中。

 

デルレーンは、ドミノがほしい、パズルのピース、

記憶が戻る。

 

ピースごとに強くなる。

 

デルレーンにとって、自分の記憶を取り戻すため

ミニーの写真こそが最後の記憶の鍵であり、

それを手に入れれば完全復活できるという。

 

デルレーンは、町中の人々を操りジェレマイアの

家を出たロークを襲わせます。

 

町中逃走するローク、バイクの男を倒して

バイクを奪って走っていると空まで町に

なっているように見えてきます。

 

 

ダイアナは、「今見えているものは、現実ではない。」

と言います。

 

デルレーンが出てきて、ロークと目を合せると

突然、警察が来てデルレーンをを狙うのです。

 

何と、警察を従わせたのは、ロークの力だった。

 

急にパワーが出た?なぜ?と思うローク。

 

 

ロークには、生まれつきのヒプノティックの

能力が備わっていたのです。

 

全て知りたいというローク。

 

デルレーン、ドミノのすべて知りたい。

助けてダイアナ。

 

その謎を解くため、ダイアナは、ロークを

天才ハッカーのリバーの隠れ家に向かいます。

 

ところが、膨大なネットワークの中から

リバーが見つけ出したのは、ロークの

妻のビビアンが機関のエージェントだったという

事実。

 

さらに、ビビアンの別名がダイアナだったこと

ミニーことドミニクが、ドミノと呼ばれる最強クラスの

超能力者であることが明かされたのです。

 

 

混乱したロークに、あなたが、ミニーを誘拐させたのだと

言うと、ロークに記憶が戻ってくるのです。

 

機関のエージェントだったロークは、ダイアナと結婚し、

ミニーを授かります。

 

自由にミニーを育てたいと考えるローク、けれども

機関は、ヒプノティックの両親を持つ、ミニーを

徹底的に訓練させ、世界最強のヒプノティックに

しようと目論みます。

 

ダイアナも、ミニーと3人で機関にいる方が良いと

考えていたのです。

 

そこで、4年前ロークは、ミニーを連れ出し

娘を機関に見つからないところに隠したのです。

 

リバーの隠れ家は、記憶を取り戻すと倉庫の

空間に、幻覚を見せられていたのです。

 

ロークは、6週間前に機関に身柄を拘束されていたが、

記憶をリセットしていたのです。

 

彼が入手した手がかりは、「娘ミニーの写真と

『レヴ・デルレーンを探せ』のメモ」だけ。

 

ロークは、強い遮断力を持つため、機関は

街をもした施設を使った拡張世界を作り

彼に偽の記憶や視覚を与えて「誘拐された

刑事を演じさせた」のです。

 

ニックスやリバー、作業療法士らは、すべての

登場人物は、機関のメンバー。

 

ロークは、「娘の居場所は教えない」

 

ダイアナは、「幸せな日々覚えてる?」。

 

ローク「あの子は、自由にしたい。」

 

ダイアナ「彼女は、どこにいるの?」

 

ローク「Go to hell(地獄へ行け)」と。

 

すでに12回のシナリオが試されが、今回も

ミニーの居場所をたどりつく前にロークに

異変が起き失敗していたのです。

 

これ以上、操り返せばロークの脳に重大な

ダメージを与えかねないけれども、機関は

13回目のシナリオをスタートさせたのです。

 

作業療法士によるセラピーの最中にメールを

受け取り、銀行へ向かうため、エレベーターに

のり、スマホの娘の写真に目をやると

ディスプレイに映っていたのは、別のものだったのです。

 

 

ニックスと銀行の張り込みのバンに乗ると、

見覚えのある男を発見、彼を追ってバンを

出たものの、ロークは、そのまま車を奪って

機関の施設から脱走。

 

ロークの残したメモレヴ・デルレーンは、

人名ではなく、ディアバレー・レーンという

地名のアナグラムだと判明。

 

ロークは、自分の里親でディアバレー・レーンに

牧場を持つ、エベレット夫妻にミニーを預けて

いたのです。

 

彼らの存在は、ダイアナさえ知らなかったため

ノーマークだったのです。

 

ロークは、4年ぶりにエベレット夫妻のもとを訪ね、

家の中に入るとドミノが並べられ、それを追っていった

奥の部屋にミニーが。

 

「ドミノを並べて待っていた」と。

 

 

ミニーと再会を果たすも、そこには、追ってきたダイアナを

含む機関のエージェントが集結していたのです。

 

エベレット夫妻は、「私有地なのよ」と言って

ショットガンを手に彼らと対峙し、

ダイアナに向かって「娘のようなおまえでも手加減しない」と

言い放ちます。

 

ロークとミニーも現れ、「ママ」というミニー。

 

ダイアナが、ミニーを抱きしめます。

 

「自分で髪の毛を三つ編みできるようになった」と

言うミニー。

 

ダイアナ「この牧場は現実ではない」と言います。

 

殺し合いがはじまると、ミニーは、「ママを取り戻す」と。

 

母を部屋に閉じ込め、ミニーは、デルレーンを

殺すと言います。

 

白い部屋の中、命令に従う力、娘を武器にできる。

逃げ出すには、まるごと壊すしかない。

 

3年、もう少し強くなった、自分で写真を取って

必ず元に戻れる。

 

自分たちのためだけに決断できる。

 

自由に。3人抱き合います。

 

というエンディング。

 

エンドロールには、

マックス⇒パリインターナショナルスクール高校同級生

ジェイムズ⇒クリスの妹の夫(日系)、

パリインターナショナルスクール高校3年の

生物の担任の先生

パトリック⇒パリインターナショナルスクール高校同級生

クリス⇒パリインターナショナルスクール高校同級生

Hala Dayo Jeff(原だよ。ジェフ)

⇒ジェフって松田聖子さんの元彼。

 

スティーブ、ジャッキー⇒ジャッキー・チェンさん

 

ヘリコプターで逃げる3人。

 

デルレーンが生きており追ってきます。

 

ジャスティン⇒ジャスティン・ビーバー

ジャスティン・ティンバーレイク

フェニックス⇒故リバー・フェニックス

ジョン⇒ラッセイ家長男

 

レベッカ ウエスト(西)

 

アリス⇒アリスの不思議な国

ニキ・ディクソン

⇒パリインターナショナルスクール高校2年の

時の生物の担任がディクソン先生

 

ザック、

ビクトール

クリス・キャンパス⇒クリスが大学の頃

出会ったと嘘をついたラッセル

 

リチャード⇒ラッセル

 

モニカ⇒クリスの姉

Raul Bull Mello

 

アンソニー⇒クリスの兄

 

フェンネル

 

スティーブ・アーバン

 

マット⇒マット・デイモン

 

メリッサ・スチュワート

⇒クリスの兄の妻のメリッサは、

スチュワート美和と何かあったと

思い込んだのでしょう。

 

何もありません!!!

 

美和は、単なるストーカー

 

 

アダム、ケヴィン

⇒パリインターナショナルスクール高校同級生

 

ニューマン⇒ポール・ニューマン他

 

ウォルター・クリス⇒映画「めぐり逢えたら」を想起

ウォルターは映画の中で振られるから。

 

⇒クリスを振ることはありません!!!

 

ベン・パトリシア

⇒ラッセル家の長女アンの長男ベンジャミン(ベン)が

NYの現地校PS45の姉の同級生で

同じアパートにいたパトリシアと美和を間違える。

あるいは、ベン・アフレック

 

 

姉の同級生だったベス(右)とパトリシア(左)

実は、2人は、仲が悪いです。

 

ベスは、赤毛です。PS45にて

 

 

マイク

 

パトリック・ブライアン

⇒ブライアン・オースティン・グリーン他

 

クリストファー・ルース

⇒クリスは留守。知っています。

サンフランシスコにはいないでしょう。

 

あの、ですから、早く会いたいし

連絡を取りたいのです!!!

 

いい加減にしたらどうですか?

 

間違ったことをするとどんどん

悪い方に向かうのです。

 

住むところだって、サンフランシスコ郊外だって

いいのですから。

そんなの臨機応変に

対応しますよ!!!

 

クリスと一緒にいることの方がよっぽど

大切でしょ!!!

 

そんなの当たり前じゃないですか!!!

 

クリス

ニック・ソニア

ダニエル・ハメン

⇒フランススキーインストラクターダニエル

 

マルク・フィッシャー

⇒パリブシャラ家、ジャンさん甥のマルクが

クリスを漁師だと嘘をついた。

 

ポール⇒本当迷惑!

 

パトリック・オルグイン

 

レベッカ・ブラック

⇒パリインターナショナルスクール高校同級生

レベッカが黒人だと嘘をついた。

 

テイラー・トリック

⇒NYのスタッテン島の現地校PS45の

正式な名称が、PS45ジョン・テイラー

なので、そのトリック

 

その通りです。

 

パリインターナショナルスクール高校の

話なのに、NYPS45の話にすり替わっていた

トリックのように。

 

そして、テイラー・スウィフト

 

バンク・オヴ・カルフォルニア

 

テキサス⇒テキサスは本当に

トラブル・メーカーですよ!!!

 

トラブル・メーカー

 

 

 

などなど。

監督    ロバート・ロドリゲス
脚本    ロバート・ロドリゲス
マックス・ボレンスタイン
原案    ロバート・ロドリゲス
製作    マーク・ギル
ガイ・ボッサム
リサ・エルジー
ジェフ・ロビノフ
ジョン・グレアム
レーサー・マックス
ロバート・ロドリゲス
出演者    ダニー・ローク/ベン・アフレック
ダイアナ・クルーズ/アリシー・ブラガ
ニックス/J・D・パルド
ミニー/ハラ・フィンリー
リバー /ダイオ・オケニイ
カール /ジェフ・フェイヒー
エレミア/ジャッキー・アール・ヘイリー
デルレーン -/ウィリアム・フィクナー
音楽    レベル・ロドリゲス
撮影    パブロ・ベロン
ロバート・ロドリゲス
編集    ロバート・ロドリゲス
製作会社    ソルスティス・スタジオ
インジーニアス・メディア
スタジオ8
ダブル・アール・プロダクションズ

 

サンアントニオ⇒D会故平井浩二君が

滞在していたところ。

 

タロット⇒パリインターナショナルスクール高校同級生

服部姉妹のきょうこ

 

屋上のドアにA4の字⇒私とクリスがいたのは、

パリインターナショナルスクール高校1年の

クラスA5だったのですが、高校3年生の

ニックがクリスの見た目が若いために

イジワルでクリスの妹のクリスティナの

クラスA4に、わざとクリスの写真を

入れ込んだ犯人だから!!!

 

混乱したってことでしょう。

 

皆が信じられなかったのは。

 

でも、真実なのですよ。

 

参考元

https://www.linkedin.com/in/ntsilas/

 

ニックと妹のヴィッキー(ギリシャ人)

ヴィッキーは、私の高校2年からのクラスメイト。

 

ニックと妹のヴィキー

参考元

 

 

 

NYの現地校。

 

PS45は、こちら↓

参考元

 

 

 

私は、何度もいいますが、こんな風に

人を操ったりしていませんよ!!!

 

もし、操れるなら、戦争を止めるように

しむけますが!!!

 

 

もちろん、子どももいません!!!

 

 

離婚する前に、パワハラで中絶しています。

 

もちろん、卵子凍結なんてしてませんよ!!!

 

 

どこでそんなことできるのですか?

日本で?そんなお金だったありませんよ。

 

皆に盗まれたのですから!!!

 

確か、D会金森さんの息子のたかし君が

精巣ガン?になって、精子を凍結したという

ことはききましたよ。

 

でも、それってガンの患者だからでしょう。

 

そんなことしてくれるのは?

 

日本でどこでできるのかも知りませんし。

私は、すでに閉経しているのです!!!

ですから、IPS細胞とかに頼るしか

方法がありません!!!



閉経するまで飼い殺しにしたD会の斉藤幸範会長らの
責任の重さが分かりませんか?

 

 

金森家も全部私から盗んだお金ですから、

久留島さんもD会を辞めても無理ですよ。

根岸さんも今野さんも皆お金を

返して下さい!!!

金子一家も、皆皆!!!

 

 

狂ってるとしか言えませんよ。

 

人として、間違っています!!!

 

人権の侵害です。

 

なので、刑務所に入るのですよ!!!

 

きちんと罪をつぐなって下さい!!!

 

極刑というのは、国民の声!!!

 

冗談なんて言いません。

 

金子智宏は、アメリカのベースで

逮捕されることになるでしょう。

 

大変ですよ。金子家も。

 

 

故平井浩二君が私がSEIKOで働いていた時に

取引していたバルセロナの時計会社

インテルサ(通称)の社長ホセ・アントニオ・カダルソ

だと言った。

 

そんなことある訳ないでしょう!!!

 

 

パリとバルセロナに出張したことを

証言したのは、後輩の藤枝(新井)さんです。

 

字がちがいますが…

 

要するに、SEIKOの同期の原田君が同期の

猪谷(えのもと)いがちゃんに藤枝(新井)さんに

連絡してもらって、確認したのでしょう。

 

そうですよ。嘘なんてついていませんよ。

 

一緒に行った小針さんがだんまりきめたため

本当にあらぬ疑いをかけられて

海外出張の作り話する分けないじゃない!!!

 

 

以前の記事

 
 

 

 

どこまで、大バカなの!!!

 

 

嘘もついていませんし、作り話もしていませんよ。

 

 

齋藤家から牛肉送られてきたけれど

あの、分かってないようですね。

 

齋藤幸範会長らも、罪から逃れられないってことを。

 

犯人が沢山いるだけです。

 

霊や悪魔のせいにして無罪になることは

ありません。

 

ドミノ倒しです。D会も。