おはようございます。
2019年6月24日にGoogle Playストアで新アイコンが適用されて久しいです。
(私は最近Google Playストアのアイコンを新しくしました。)
Unityで今作っているアプリのアイコンも新しい基準だろうなとUnity2019.1.9f1のProject SettingsのIconをみてみると。。
↑やはりアイコンの種類が追加されていました。
「作るの面倒だなー」
とか思って調べてみたら、Android Studioで簡単に作成できることが分かった。
ちなみに私は多少Photo Shop使ってます。
↓参考文献 nyanさんの記事 [Android] アイコンを簡単作成できる Image Asset
https://akira-watson.com/android/adaptive-icons.html
nyanさんありがとう
Unityではldpiを含めた6種類の画像を用意しないといけないですが、xxxhdpiの画像を1枚用意して登録するだけでも縮小して表示してくれるので楽です。
(xxxhdpi一枚だけだと動作が遅くなるとかなんかあったような気がしますが。。)
とりあえずUnity製自作Androidアプリ4つに新アイコンにしてGoogle Playにアップロードした。
(ついでにadmob広告のSDKも全部新しくした)
今回はここまで、またね。