今年の5月28日(土)にオープンしたCLUB-TSRですが、
オープンから約半年で280名の会員様にご登録頂きました。
昨年は学生の立場でトレーニングセンターを学校のお力を借りて
オープンしたものの来館されたお客様は数名でした。
今年度から本格的に
「総合型地域スポーツクラブ CLUB-TSR」として営業を開始し、
トレーニングセンターだけでなく、あすれきっず(総合体操教室)、
スイミング、スタジオ、ランニング、ダイビングなども
プログラムの中に取り入れられました。
私は今年度からクラブのサブマネージャーとして勤務し、
マネージメントや広報活動を行うとともに
トレーニングセンターの監修をしています。
CLUB-TSRの凄さの一つは監修を務めて頂いているディレクター陣。
スイミング部門の監修をしているのは
マスターズ世界記録保持者の野村英司先生。
しかも3年連続で、世界記録を更新されています

今年も記録更新を目指して、トレーニングを積むとともに
そのノウハウを伝えるため、指導者の育成を行っていらっしゃいます。
まさか自分が専門学校卒業と同時に野村先生のような方と
ご一緒にお仕事が出来ると思っていなかったので、正直驚いています。
地域や学校、監修をして下さっている先生の力をお借りして、
今までにない「気軽で楽しく、学びのあるスポーツクラブ」を
作って行きたいと思います

【 第4回GAP勉強会 】

◆テーマ 足関節の傷害評価からリハビリテーション
◆講師 林恭平(日体協アスレティックトレーナー)
◆日時 11月13日(日)18:00~20:30
◆場所 国立オリンピック記念青少年総合センター
◆料金 ¥1,000(税込)
◆対象 将来、人の健康に携わる職業を目指す学生
◆定員 30名
◆申込 下記のアドレスにメールをお送り下さい
golden_age_project@yahoo.co.jp
MasterStretch®(マスターストレッチ)指導者 森川稔之
【お問い合わせ】
personal_toshiyuki@yahoo.co.jp