先週よりティップネス三軒茶屋店にて
マスターストレッチ体験キャンペーンを開始致しました。
【火・水限定マスターストレッチ体験キャンペーン】

体験時間:15分
対象:マスターストレッチ初回体験者
対応時間:11:00~20:00
キャンペーン期間:10月26日まで
MACOさんとのセッションも3回目を迎えました。
大きな課題であった肉離れによる膝裏の硬さも解消されてきました。
そして今回新たに課題が見つかったのは
右の肩甲骨のコントロールが上手くいかないこと。
マスターストレッチをやる上で肩甲骨のコントロールを行うことは必須!
僧帽筋上部線維などの肩甲骨を挙上させる筋肉の働きが強すぎると
どんな作業をする際にも肩に力が入ってしまって、
ツライ肩こりの要因となってしまいます。
しかし、マスターストレッチのエクササイズで
バレーバーを押さえつつ僧帽筋下部線維を上手く働かせることで
肩甲骨が下制、つまり肩甲骨をいい位置にキープして
無理に肩に力を入れてしまう癖を修正することが出来るようになります。
MACOさんは元ボクサーであり、ファイティングラッシュなどの
格闘技系のスタジオレッスンをたくさんやられているため
右腕を使うことが多く、肩の使い方にも癖がついてしまっていました。
完璧なカラダを目指すMACOさんをサポート出来るように
マスターストレッチを極めて行きたいと思います。
僕も二つ折りの携帯電話目指して頑張ります(笑)

【 第4回GAP勉強会 】

◆テーマ 足関節の傷害評価からリハビリテーション
◆講師 林恭平(日体協アスレティックトレーナー)
◆日時 11月13日(日)18:00~20:30
◆場所 国立オリンピック記念青少年総合センター
◆料金 ¥1,000(税込)
◆対象 将来、人の健康に携わる職業を目指す学生
◆定員 30名
◆申込 下記のアドレスにメールをお送り下さい
golden_age_project@yahoo.co.jp
MasterStretch®(マスターストレッチ)指導者 森川稔之
【お問い合わせ】
personal_toshiyuki@yahoo.co.jp