うずわめしを堪能してまるげんを出たものの、赤ん坊いるし雨で移動が億劫…傘



近くにあってこれまた目をつけていたスイートハウスわかばでお茶することにしましたナイフとフォーク

ソフトクリームが見た目からして美味しそうで、こちらも絶対に行きたいと思っていたお店の一つでしたハート



なんだか懐かしい感じの落ち着く店内でじっくりメニュー表を見ると、どれも安いキラキラキラキラ

軒先に喫煙コーナーがあって、夫にっこりニヒヒ
この喫煙コーナーも懐かしい感じする。



ソフトプリン 680円(税込)



私はプリンが好きなのです。

どうしても向かいの夫が入ってしまってうまく撮れないので、映えは諦めました笑ううさぎ


噂通りの美味しいソフトクリームソフトクリーム

昔のミニストップのソフトクリームのような濃厚バニラよだれ

こちらのソフトクリーム、夏は甘さ控えめで冬は甘めなんだって。


先にバニラを食べたからか、プリンは甘味が足りないような気がしましたが、いかにも喫茶店の硬めプリン、よきよきグッ飛び出すハート



コーンソフトクリーム 430円(税込)



夫のオーダー。シンプルなこいつが一番ビジュアルがいいキラキラ太巻き可愛すぎるニコニコ



スペシャルホットケーキ 1050円(税込)

ホットココア 550円(税込)



ソフトクリーム倒れてる~爆笑笑いってウケてる小4女子のオーダー。

日曜日の14時頃でしたが、チョコナッツクレープをオーダーしたらクレープが終わってしまったとのことで妥協で選んだはずのメニューでしたが

もぐもぐ「ホットケーキうまっ!美味しすぎて一口も分けたくないなあ」

と言い出しましたアセアセ(いつも私に一口ちょーだいって言われるからか、分けたくないって最初に宣言してくるようになった)


でもさすがに二枚重ねのホットケーキはボリューミーで二口分くらい残したので、私も食べることができました。

昔お母さんが土曜日のお昼に焼いてくれた懐かしいホットケーキの味がしました…泣まだ生きてるけど泣けるタラー美味しいよねニコニコ



真顔「こんな豪華なデザートプレートを東京で食べたら倍の金額はするよね」

真顔「私のだって、東京ならプリンだけの金額だよ」

美味しいスイーツを食べてお金の話をする大人笑



近所にスイートハウスわかばのある住民が羨ましい。大満足でしたイエローハート