だいぶ忙しくなり始めたことについての話 | ひとりごと

ひとりごと

日常の独り言とコスメの記事。プチプラ最高。

明け方近くになったものの、予定していた日までに仕事の原稿を納品できたので「今日はこれにて終了!」と思い、その嬉しさの痕跡をあちこちに残しつつ(インスタとTwitterとThreads)これで悔いなく眠れる、と思い布団に入ったもののテンションだけ下がらずに眠れないまま布団の中でグダグダしていると、急激に脳が気持ち悪くなり始めて「何だ急に!何なんだ!!」と思いながらよくよく考えるとその日、1日3回飲む薬たちを1回も飲んでいなかった事が発覚。あわわわ、具合悪。と思って彼氏が用意してくれた薬を(自分で用意しないところが醍醐味。)飲み干して、しばらくしたらスッキリとしたのでした。それでだいぶ目が覚めてしまい、朝になって彼氏は寝たんですが私は眠れずに仕方なく起き出し、洗濯物畳んだり何だりしてイマココ。

仕事の契約がリニューアルして新しくクライアントと契約をしたんですけど、今までよりもちょっと大変な仕事が来ることになり、だいぶ忙しくなりそうな感じです。別にブログ書く暇がないほど忙しい訳ではないんですが(多分)単純に時間のかかる作業が増えてしまい、原稿にかかる時間がだいぶ増えるなぁ、と思ったんです。納品して1日休もう、というところが納品して次の日すぐに次の原稿、という感じになるのでそれはそれで大変になるなあ…と漠然と思いました。とは言え、ブログが万が一止まったとしてもインスタやらTwitterやらThreadsがあるのでどこかしらで私は爪痕を残すことでしょう。

しかし忙しくなり始めていきなり11、12日が魔の2日間で、歯医者と病院が連日予定されていて、外出する日は出来る限り仕事したくないんですけど、こういう多忙な状況でそんなこと言ってる場合じゃないので割とハードです。こういう生活にも慣れていくんでしょうか。今でも1日があっという間に過ぎていくというのに、これから先はますますあっという間になりそうな。これじゃすぐに大晦日と正月がやってくるな…あれ?つい最近、年が明けたと思ったんだけど1年の体感が1カ月くらいに感じる。これは多忙だからというよりはただ単に老化なんじゃ…もうすぐ10月になるし、そしたらまたひとつ歳をとるんだな~。最近、自分が今46歳なのか47歳なのか分からなくて、生年月日を逆算して確かめようとしても計算が出来ないと言う本末転倒な。過ぎる時間に抗いたい…。

とにかくそういうことで、この先は時間の使い方を有効にしないとどんどん歳をとるだけになってしまうので、よく考えて毎日を過ごしていきたいと思います。新しい掃除機が欲しい。

では、今日も1日頑張りましょう。