イメージコンサルタント

顔ツボ美容法『フェイスデザイン』講師たかこです。

 

愛知県長久手市で
イメージコンサルティングの

サロンを開いています。

 

~~メニュー~~
  

【フェイスデザインコース】

フェイスデザインを学ぶ2ヶ月のコース

対面レッスン2回(約2時間)

 

【トータルフェイスデザインコース】

フェイスデザインを2ヶ月で学びながら

カラー骨格診断同行ショッピングが付いたコース

対面レッスン2回(約2時間)

別日同行ショッピング1回(2時間)

【カラー骨格診断同行ショッピング

コース】

対面1回(カラー骨格診断約2時間)

同行ショッピング1回(2時間)
  


それぞれの料金・詳しい内容は↓

 

 

 

  

フェイスデザインとは↓

 

 

 

 

お申し込みは↓
単品メニューはこちらから

 

フェイスデザイン・コースはこちらから

 

 

 

こんにちは

気づけばもう5月も半ば。

ブログの投稿がこんなにあいてしまいました。

1週間に2~3記事は書きたいと思っています。

 

 

今日は、ファッションの話。

 

 

子どもが小さい頃は

ほぼ毎日デニムかパンツを履いていました。

 


子どもが大きくなってからも、

デニムはよく履いていたのですが、

合うデニムと合わないデニムがあることに

気づきました。

 

 

スキニーは合うんです。

でも、いかにもデニム!って感じの

硬い生地のデニムは合わない。

ストレートのラインのデニムも似合わない。

若い頃リーバイスのデニムがもう本当に

悲しいくらい合わなくって

なんでだろ?って思っていたのですが、

骨格診断を受けて、その理由が分かりました。

 

 

私は、骨格がウエーブタイプ。
硬い素材の生地の服は合わないのです。
特に、デニム王道の硬ーい生地は合いません。
なので、デニムを撰ぶときは、
ストレッチの入った柔らかめの素材、
デニムでも薄い素材を選ぶといいのです。
 
 
さて、先週久しぶりにデニムを買いました。
 
 
ウエーブさん苦手な硬めのストレートデニム。
↓↓↓

 

このデニムは、ウエーブバツブルーなんですけど、

スキニーデニムって
ちょっと時代遅れ気がするし、
ワイドデニムってトイレの時に、
めっちゃくちゃ大変そうだから、
骨格無視して、今回は
ストレートのデニムを買っちゃいました指差し 
 
 
 

いつも骨格通りのファッションでは、

つまらないですから、今回は遊びですおいでニコニコ
 
 
 
では、この買ったばかりの
ストレートデニムの
コーディネートをご紹介します。
 
 

 アナイのツイード素材のニットカーディガン。

 

小さめのシルエットで、着丈も短いので、

ウエーブさん向きコーディネート。

ストレートさんも二重丸

 

 

Vネックのニットカーディガン。

 

このカーディガンも小さめシルエットで

着丈も短いから、ウエーブさん向き。

ストレートさんも二重丸

 

 

 

赤いリブの薄手の春向き素材のニット。

 

アクセサリーをつけ忘れたので

少々地味ですが、

ウエーブさんは小さめネックレスや、

スカーフを。

 

 

 

 

ストレートさんは

長めの縦のラインを強調してくれる

スッキリとしたネックレスが良いです。

 

 

 

お次は、白のプルオーバー。

 

こんな感じのトップスならだれでも合いますね。

骨格ウエーブですが

思いっきり首元あいてます滝汗

でも着れそうですねひらめき

このトップスはストレートさんもお似合いニコニコ気づき

 

 

 

柄のリボンブラウス。

 

リボンで目線が上に行くので、

ウエーブさん

こんなコーディネートいいですよね。

ストレートさんも二重丸

ストレートさんなら

コットンのシャツも二重丸二重丸二重丸

 

 

大ぶりの花柄のブラウス。

 

このコーディネートはナチュラルさん王道。

着ていて一番楽です。

 

 

こういうオーバーブラウスのコーディネートは、

骨格診断を受ける前の私が

好きでよくしていたコーディネート。

 

 

ウエーブさんは服に着られている感じが

出てしまうので、

やっぱり避けたいコーディネートです。

 

ストレートさんも、

体が大きく見えてしまうので、

注意が必要です。

 

 

今回は、パンプスで合わせましたが、

スキーカーにしても二重丸

 

 

ただ、気をつけたいのが

ダメージデニムや

 

切りっぱなしの

糸がヒョロヒョロ出ているようなデニム。

 

 

こういうデニムは若い人向き。

50代は避けた方がいいと私は思います。

 


 

骨格診断を受けると着たい服や好きな服が

着れなくなってしまう…

のではなくて、

自分を知った上で

着方やデザインを工夫して、

おしゃれを楽しみたいですね。

 

 

 

 

読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタグラムimage

こんな投稿しています↓

 

 

 

公式ラインはここから↓
友だち追加