ご覧いただきありがとうございます。

地元工務店さんと建てた
平屋のお家づくりと暮らしの記録です 家
あれこれDIYしています。

趣味が家づくりの2年間を経て
2019年11月にお家が完成しました。


お家を育てるブログ チューリップ赤

よろしくお願いします。
 

我が家に関するキーワードを一覧にしています ↓

 

UFO Web内覧会 【総集編】

宇宙人 入居前と入居後の様子

ヒヨコ 我が家の壁面本棚

キノコ やってよかったシリーズ

カメ 我が家のDIYはこちらから

家 【 Instagram 】
 
 
↓始まりましたよラブラブ

イベントバナー

 

 
 

 
 

リビングから LDKの入り口を見た画です ペンギン

 

 
 

壁一面いろいろなドアで埋めたくて
パソコンスペース(書斎)をクローゼットドアにしたり
トイレへ続く廊下を隠し扉にして遊びました デレデレ
 
 
 


LIXILのラシッサS クリエダークに統一し
建具のデザインを変えています イヒ



何やら開きそうな、ここのマガジンラックを押すと・・・
 
 
 
トイレ収納へとつながる廊下へ キラキラ
 
 
リビングダイニングから直結のトイレを隠したくて
トイレへの道と分からないようにしました デレデレ
 
家族専用北トイレです クローバー
 
 
 

ここから先はセンサーライト ひらめき電球
消し忘れ防止です 男性トイレ女性トイレ



我が家のセンサーライトは11ヶ所あります。
  • 隠し扉の向こう側
  • 家族用北トイレ
  • 廊下
  • クローゼット×3
  • キッチンの手元灯
  • キッチンパントリー
  • 玄関ホール
  • 玄関灯&軒先
 

1年と数ヶ月住んでみて一番便利だと思った場所は
キッチンの手元灯でした ひらめき電球

両手でトレイを持ったままキッチンへ行っても
パッと明るくなる !!

でも、どの場所も便利 音譜
ずーっとセンサースイッチONのままです デレデレ
 
 
 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ  にほんブログ村 インテリアブログへ

ブログ村のランキングに参加しています