今日のヒント  #4581


「引導を渡されたことはありますか?」


>>>  今日中に、この言葉を誰かに言ってみよう。


今日もありがとうございます。

久々にこれをじっくり書いている倉橋竜哉です^^;


「そろそろ身を引いた方がいいのでは?」

と過去の自分から言われた気がしたのは、
つい数日前のことでして、


えっと・・・

あらかじめ書いておきますが、

今日の内容は、反省回というか、言い訳回というか
要は「読むメリット」みたいなものは全く無いです。

ちょっとしたお知らせ的なものもありますが、
朝から読んで気分が良くなるものでもありません。


「せっかくの日曜日だし、気分をアゲていこう!」

という方は、今回は飛ばしていただいて、
また明日からお付き合いいただけたらと思います。

それではまた明日、ごきげんよう^^)/







と、前置きはこれぐらいにしておいて、
本題に入りますけれど。


昨日までの7日間、この天才のヒントの誌上で
ちょっとした「実験」をしておりました。

タイトルが「〇〇の引き出し方」という回です。


これ、何をしていたのかと言うと、端的に言えば
「過去作のコピペ」であります。

過去にすでに配信していたもの、

特にブログ版のバックナンバーにも掲載していない
2015年以前の回の中からピックアップして、

若干の修正をして再掲しておりました。

しれっと何食わぬ顔でコピペを配信していて
スミマセンでした(<おいおい!)


なぜ、このような実験をしたのかというと、

「もし自分が流行りの感染症を罹患して、しばらく
入院することになったら、どう対応しようか?」

ということを考えての取り組みでした。


自分にしかできないことを、実名を出して
世間様に毎日発信しているということは、

何かあればすぐに知られてしまう、
というリスクもあるわけです。


今流行の感染症に罹患することを、
本人の罪とする考え方はやめましょう!

という認識が広まりつつあり、
それは私も大いに賛成、深く同意なのですが、

反対意見や偏見も根強くあるのが現状でして、


もし私が感染した場合、私が非難されるだけで
あればいいのですが、

家族や一緒に働いている仲間にも影響が出るのは
避けなくてはいけないなと。


感染したことを、どれぐらいの範囲で伝えるのかは
その時の状況に応じて考えるとして、

少なくても「不用意・不正確に広まってしまう」
のは避けないといけないなと考えました。


・・・というわけで、私が入院することになっても
この天才のヒントは平常運転できるように、

「実験」として1週間、過去作の再掲を
しれっと行ってみました。


さてさて、

1週間やってみて、どうだったのか?というと、
結論から言えば「大失敗」でした。

やらなきゃよかった、とも反省しております。


まず、読者のみなさんを騙しているような
罪悪感がハンパなかったですね。

コピペなので執筆の負荷は大幅に減りますが、
精神的な負担はむしろ大きくなりました。

たとえバレなかったとしても
こんなことやるもんじゃないな、と。


・・・


そしてもう一つ、この実験で気づいたことが
ありました。

これが今日の本題なのですが、


それは以前の自分の方が、いい文章を書いていた
という事実でした。

うすうす、なんとなくそうなんじゃないかな・・・
とは前から思っていたのですが、

過去作を再掲して感じたのは、明らかに
昔のほうがクオリティーが高かったことでした。

何年も毎日書き続けていて、
筆力が上がったのかというと、むしろ逆だなと。

なぜクオリティーが下がったのか、その理由は
いろいろ考えられるですが、それはまた別の機会に。


「おまえ、このままのカタチで
ダラダラと続けていいのか?」

と自分に問いかけたとき、答えは「否」でした。

とりあえず、一旦止めようと。


ただ、いきなり「今日で終わりです」というのも
読者のみなさまに失礼な話ですので、

1週間ほど続けさせてもらって、休止することに
しました。


というわけで、長らく毎日続けてきた本誌で
ありますが、9月20日(日)をもって休載します。

勝手な話で大変申し訳ございません。


私の中では「過去の自分に引導を渡された」
という感覚があります。

あんた、そろそろ身を引いた方がいいのでは?と。


(↑大阪・四天王寺にある、聖徳太子ゆかりの引導石の一つ)


再開はいつになるのか、そもそも再開するかどうか
は、全くの未定です。

休載ではなく、終了になる可能性もあります。


・・・でも、もしよろしければ、

メルマガ版をお読みの方、
ブログ版をお読みで読者登録をされている方は、

そのままにしておいていただけると幸いです。


明日から1週間、悔いの残らぬ執筆ができればと
考えております。

よかったらお付き合いください。




★まず私からあなたにこの言葉をお届けします


「引導を渡されたことはありますか?」




★今朝の「天才のヒント」はお役に立ちましたか?


ご感想などがあればこちらにコメントどうぞ↓↓

・フェイスブックで投稿
https://www.facebook.com/1031hint

「いいね!」を押してくれるだけでも励みになります(^^ゞ。


フェイスブックを使うのが難しい方でしたら、
このメールの返信でもメッセージを送ることができます。

(なかなかお返事できなくてごめんなさい)

いつもありがとうございます!




========
★★ ご案内 ★★
========


今朝も「朝5時会」を行いました。

今日は日曜日

「優しい眼差しのお日さまの曜日」

ということで、本日のテーマは「やさしさ」でした。
そして素敵な笑顔を作る「お日さまの呼吸」もしました。

今日のトピックは「赤酒、黒酒」の話をしました。


今朝はこんなメッセージをいただきました。



「赤酒、黒酒を料理に使うと素敵な効果があるのですね。
お酒としても呑める二刀流ですね。
今度飲んでみたいです」



「コーヒーに入れるみりんコーヒーというのを知って
試してみたら意外と美味しかったです。
ほんのり甘くなり、砂糖の代わりに入れる感じです」



「みりん工場を見学した時、みりんを小さなガラス
のカップに入れていただいて試飲したことが
ありますが、少し甘くてすごーく美味しかったです」



「灰持酒は、日本酒とみりんの境界にある
お酒なのですね。飲んでみたいです」



ありがとうございます。


明日は月曜日なので「ツキ」がテーマです。
胃腸を整える「お月さまの呼吸」も行います。


◆心と体を整える「朝5時会」
>> https://ameblo.jp/1031hint/entry-12401217958.html

参加費、事前申込不要でオンラインで開催します。




========
★★ おまけ ★★
========


というわけで、今日は反省&休止のおしらせ回で
ありました。

何かを「始める理由」あるいは「止める理由」
というのは、一つではないことが多いですが、

本誌の休止についても、理由は上述のものだけなく
その裏にいくつかあったりします。

というか、上述の出来事はあくまでも

「引導を渡されるきっかけ」

となっただけで、理由の重みとしては、
実はそれほど大きくないのかもしれません。


これを書いている今であれば、まだ書き直す
ことができるわけですが、

この後、これを配信してしまうと休止が確定
してしまうのか、と思うと、

「えいやっ!」と踏み出す勇気みたいなものが
必要になりますね。


・・・えいやっ!(ポチっと)。


それでは今日も笑顔でスタートしましょう^^)/

一息ついて、丁寧に味わえる一日となりますように