『汗だくになるより乗らない?』社外参謀◆今朝の一言 | 社外参謀 今朝の一言

社外参謀 今朝の一言

社長の右腕として、企業の体質改革に日々挑んでいる社長参謀こと石原尚幸が、経営の最前線の場で、気付き&考えたことをアップしています

タクシーアプリのCM

暑い中
歩き回るビジネスマン

日陰を探すも
行き止まり…

さて、どうする???

なーんて
ストーリーで
『暑いなら
タクシーに乗るか』
とのオチ

着眼点が
おもろいな
と思いました

どんな着眼点か?

それは、
タクシーに乗る
潜在的なニーズ
を炙り出している点

普通に考えれば
地下鉄より早く着く
バスより早く着く
という
移動地点に
早く着きたいニーズ

これが
タクシーへのニーズ
ではないでしょうか

ところが
このCMでは
移動は徒歩でも
いけるかもしれない

でも、
その行程で
汗だくになる

それよりは
冷房の効いた
タクシーに乗りませんか?

という
言われなければ
もしかしたら
潜在化している
でも
本当は存在する
気が付かないニーズ

を見事に顕在化
してくれています。

暑い中歩くかタクシーか
どちらにします?



察するに
このCMプランナーさん
タクシーに乗る理由で
実は暑いから
というのを
どこかで聞いたか
自ら体験したか
だと思います^ ^

こういった
顕在化していない
でも
実は存在していて
言われればそうそう
と頷いてしまう

このニーズを発掘できると
新たな需要を生み出すこと
ができます

あなたのビジネスでも
こちらが想像していない
実は〇〇という理由で買っていた
を探ってみると
新しい需要
ゲットできるかも
ですよ^_^

 

◆公式YouTubeチャンネル◆

【中小企業社長のための五つ星経営チャンネル】

 https://www.youtube.com/channel/UCOR94yI88mVWaY3CtU_u_Tw