『わらしべ長者から学べるお金持ちになるため3つの条件』社外参謀◆今朝の一言 | 社外参謀 今朝の一言

社外参謀 今朝の一言

社長の右腕として、企業の体質改革に日々挑んでいる社長参謀こと石原尚幸が、経営の最前線の場で、気付き&考えたことをアップしています

 

わらしべ長者とは、

ある一人の貧乏人が
最初に持っていたワラを
物々交換を経ていくにつれて、
最後には大金持ち
になる話(Wikipedia)

です。

この物語、
お金持ちになる
ための条件が
ばっちり揃っている
って
知ってました^_^?

お金持ちになるための
【条件その1】
理想の姿を決める

物語は、
貧乏のままを
よしとせず
金持ちになりたい
と思うところ
から始まります

現状のまま
を受け入れてしまえば
現状のまま

まずは
現状を打破するんだ!
と思うところからが
スタートです^_^

【条件その2】
適切な人に相談する

青年は
金持ちになるには
どうしたら良いか
観音様に聞きに行きます

まずは
人に聞くこと
とても大切

しかも
誰に聞くかも
もっと大切

お金持ちになりたいなら
お金持ちになる方法
を知っている人
に聞かないとダメ

【条件その3】
困っている人を助ける

ついつい
売りたいものを
売りたくなる
ものですが、

青年は売り込みはせず
困っている人を助けるべく
自分が持っているもので
助けてあげて、
やがてお金持ちになっていきます。

買ってもらいたければ
お客さんのお困りごとは何か?
を見定めて
困っていることを
助けてあげられる
商品やサービスを提供する

そうすれば
必ず売れます^_^

これを
【お困りごと起点】
と呼びます

以上3点
・理想の姿を決める
・適切な人に聞く
・困っている人を助ける
お金持ちになりたいなら
この3つは必要条件
ですね^_^

 

◆公式YouTubeチャンネル◆

【中小企業社長のための五つ星経営チャンネル】

 https://www.youtube.com/channel/UCOR94yI88mVWaY3CtU_u_Tw