『いえいえ、私なんて…』 | 社外参謀 今朝の一言

社外参謀 今朝の一言

社長の右腕として、企業の体質改革に日々挑んでいる社長参謀こと石原尚幸が、経営の最前線の場で、気付き&考えたことをアップしています

いえいえ私なんて
まだまだ…

褒められたり
称賛をされた時に
ジャパニーズらしく
謙遜しながら
口にするこんなセリフ

よく聞きます。

あなたも口にすること
ありませんか^_^?

私も昔(独立前)は
よく言っていました。

ある人「石原のプレゼン、良かったね!」

石原「いえいえ、私なんて、まだまだ(謙遜)」

という感じです。

ですが、
この美しい謙遜。

自分の良さを
見失ってしまう可能性があるので
要注意です!

自分なんてまだまだ
と謙遜する気持ちに
嘘偽りはないと思います。
(私もそうだったんです)

自分では
心から大したことじゃない
と思っているはずです
(私もそうだったんです)

でも、
第三者が

「石原のあれってすごいよね」

と言ってくれてるその奥には
お世辞はあったとしても
それって
俺にはできないけど
君には出来ることだよ

とのメッセージが
込められています。

つまり、
褒めてくれた『それ』
こそがあなたの持つ
人とは違う『持ち味』
です。

ですから、
褒めてくれる人がいたら
謙遜ではなく
『ありがとうございます!』

と感謝を伝え、
自分では気づいていなかった
その持ち味を
これからは意識して伸ばせは良いのです。

この繰り返しをしていくと
自分の良さをたくさん発見でき
やがては
大きな成果につながります。

今日はこれから
京都にて
キャッシュフローコーチ養成講座
最終回の講義

土曜日は
社外参謀養成大学講義

プロの皆さんの持ち味を
大いに引き出したいと思います!