臨時更新~メルクーア号 | 発信!!819man(バイクマン)

発信!!819man(バイクマン)

何気ない日々を綴っています。
ゆる~い、お話しです!
外遊びが中心の、オヤジのたわごとです・・・

こんにちは!819manです!

 

時間があったので「東サラ」さんの募集馬の一覧を眺めていました。

同じ400口クラブですが、募集馬の総額が2倍から3倍になっています。予定厩舎も、池江、友道、松永幹、中内田、藤原、など重賞の常連厩舎が多数。その中で価格的にも血統的にも動画的にも良いと思ったのが「ダンスグルーヴィの22」。既に満口になっていました。4.5万円のイスラボニータ産駒。アタマの隅に入れておきます。

 

『終戦です』

ノルマンディ―OCから「臨時更新」です。

 

【メルクーア号・引退】

★6/24(土)函館・3歳未勝利(芝1200m・混)菊沢一樹騎手 結果12着

 

これまでの戦歴およびレース内容と現状を踏まえて小手川準調教師と協議をおこなった結果、誠に残念ではございますが、ここで中央競馬登録を抹消し、匿名組合契約を終了することといたしました。

なお、本馬は今週6月29日(木)に開催されるサラブレッドオークションに出品する予定です。


メルクーア号にお送りいただいたこれまでの温かいご声援、誠にありがとうございました。

「今回はスタートから強引に出していかず、道中で脚を使ってはいないのですが、直線でも伸びるところが見られませんでした。入厩した直後は”スピードがありそうで、成長したらいい馬になるだろうな”と楽しみしていましたし、すぐにゲート試験に合格してくれたように、素質の片鱗を垣間見せていたんですけどね。ただ、そこから体付きがなかなか変わってきませんでしたし、成長度合いがかなりスローだったように感じます。そのような状況だったため、良化を待ちながら馬に合わせてレースを使わせていただいていましたが、歯車が噛み合わずにうまく能力を引き出してあげられなかったところ。今回は、今後のコンスタントな出走に繋げるためにも最低限権利を取りたかったのですが、12着となり3走成績による出走制限を課されてしまいました。こちらの力が及ばなかったことにより結果を出すことができず、大変申し訳なく思っています」

 

やはりサラオク行きになりました。新馬5着もあるように素質はあったと思います。ただ、馬体や気性も含めて「競馬」を理解出来ていないように思いました。ダートが苦手なメルクーアが地方競馬で走るのかな?「やるだけやってダメなら…」かな。

 

アリンナの下でブラックタイド産駒だったので、姉よりも長い距離での活躍を期待したのですが残念でした。

お疲れ様。

 

出資馬は1頭減って7頭体制になりました。昨日クラブからネイリッカの次走予定が23日の福島で入りました。残った馬たちの活躍を願います。

では!

現実を突きつけられると悲しいですね。