司法書士特別研修全日程終了しました | 60歳からの司法書士開業(即独)に向けて(司法書士・行政書士・宅建士取得、社労士勉強中)
特別研修の全日程が6月30日15時を持って終了しました
zoom研修が8日間
現地研修が9日間
裁判傍聴研修が1日
及びweb研修12時間が5月27日から6月30日にかけて実施されました(名古屋会場)
土日の全てと平日も8日ほどありました
病気等の事情で休めるのはほぼ1日だけ(それも補講措置)という過酷なものです。
研修中にはいろいろあるかと思います
お子さんの病気
介護問題
仕事等の緊急事態
私の場合は16歳半になる飼い猫が肺炎になり点滴やら抗生物質注射やらで徹夜で看病し現時点でも気がきでない状況です
とりあえず終了できただけで先ず感謝です(仮に落ちても次年度からは認定考査を受ける事ができますただ一度落ちると次も落ちると言われましたが😅)
なるべく現地研修を少なくしたい方(どこで受けても宿泊が必要な方)は東京、大阪等がzoom割合がもっと高かったのでそちらも考慮してもいいかもしれません。
ただそうされた方もいるのですがアウェイ感があると言っておられました。
第三希望まで出せるのですがあくまで先着順ですのでどうしてもここという方は申込日の0時にスタンバイして申込む(スマホ等)事がいいかと思います(それまでに振込用紙画像等画像の準備必要です)ただしかなりの方が午前0時台に申込が完了されます。
予習も大変ですので働きながらの方(9割以上は働きながらかな?)は大変です。無職の方は認定考査終了以降に就職活動をされるようです。
また認定考査終了後に開業する方(自分しか知りませんがいるでしょう😨)、そのまま働かずに予備に向かわれる方、ローを考える方もいるようです(とりあえず司法書士の資格を取ればその後は何とかなるのでそれまでに蓄えていたお金の続く限りチャレンジという方々です)
昨日は同じ会場でレックの社労士模試を実施していました。
ライバル(同志)達かあと眺めていました
という事でこれからいろいろな資格試験のダッシュ時期ですのでお互いに頑張りましょう
どんな試験でも直前期1週間の勉強は数ヶ月にもまさる可能性がありますので働きながらの方はできるだけ休み1日12時間くらい詰め込んでいくのがいいかと思います
またこれまでの勉強はその直前1週間の詰込みを可能にするためにあったと言っても過言ではない気がします😊
特別研修編の最後になりますので付け足しします
暑いのが苦手な私は外に食べに行かなくてもいいように常に朝コンビニでおにぎりを買って会場内で食べていました(冷房の効いた教室で食べれますしトイレ等のため鍵もおいていってもらいました)
また大きい荷物を抱えて結構な距離を通っていたので終了しだいまっすぐに帰っていました(歳の問題が大きいかな?)(また働きながらの人は土日もないので20代、30代くらいの方しか飲みに行く体力は残ってないと思います)
また何か聞きたい事があれば(内容の細かいところまでは喋れませんが)いつでも聞いてください😄