劇団天動虫 の 稽古場日記 -27ページ目

劇団天動虫 の 稽古場日記

劇団天動虫の稽古場風景・ワークショップ風景・劇団員のつぶやき・公演情報などをお届けします!⭐️

こんにちは✨

ジョニーです☀️


今日の1枚を発表します✨


天動虫の2015年といえば

「ヘリカル~少女華の祭典~」

です~🌹



まさに

少女

華の

祭典

という感じのお話でした。


女の子のパワーなめんなよ‼️

ってな感じの


でも女の子だもん、繊細なとこあるのよ🌹

ってな感じの


人生そんなに簡単でも甘くもないけど

人生は捨てたもんじゃないのよ‼️

ってな感じの


ね。

多分、これこそが天動虫の源にして向かう先。


いつでも華の祭典‼️


☀️ジョニー☀️




〈劇団天動虫🐞ホームページ〉

〈ツイッター〉

〈インスタグラム〉

こんにちは☀️

今日はもYouTubeアップの日です~✴️‼️




アニバーサリー配信公演 第十五夜
👁️「傲慢な眼」👁️

坂口安吾の小説を
劇団員・りさこが
静かに語り聞かせてくれます…✨

👁️昭和の文学の世界をご堪能くださいませ👁️

 


🐞🐞🐞

【10周年アニバーサリー配信公演】



2021.2.24~ 毎週水曜公開!
​劇団天動虫YouTubeチャンネルにて


 
劇団天動虫10周年記念と称しまして、1年間を通して映像企画を行います!
・青空文庫の文学作品📖
・ダンス作品💃
・ショートコント😃😃 etc..
色々な小作品を、10周年である2021年を通して、順々に掲載していきたいと思います!
暇つぶしで見てみたら意外と面白い!
劇団天動虫、パワーアップしてる!
この役者さん、こんな一面があるんだ!
などなど新しい発見を、私達も皆様も感じながら盛り上がっていけたら良いなと思います!

2021年は劇団天動虫YouTubeチャンネルをチェック!
 


チャンネル登録・グッドボタン
是非お願いします‼️


ーーーーーーーーーー
公開場所■劇団天動虫YouTubeチャンネル
公開日程■2021年2月24日(水)から毎週水曜日公開予定!
(公開後はいつでも閲覧可能!)
料金■無料

こんにちは‼️

ジョニーです☀️


6月は…

2015年をふりかえる週間をはじめます~😆‼️✨🎉


※とはいえ

たまに2014年より前のことも

ふりかえりたくなったら、ふりかえろうと思います😌💕(笑)


今日の1枚はこちら‼️



仲裁屋さん、6月に飛び込むの図ですね。


👓🌻喧嘩仲裁屋・アンコール🌻👓

只今休団中のぬくいが

地下アイドルの役をやっていましたね~✌️


アンコールバージョンの仲裁屋さんは

背中にお花が咲いてます🌻(物理)


このお話もYouTubeに上がっているので

見てくださいまし~✨


↓↓↓

 


6月もよろしくお願いします‼️🥰

☀️ジョニー☀️



〈劇団天動虫🐞ホームページ〉

〈ツイッター〉

〈インスタグラム〉

こんにちは🌻

ジョニーです☀️


本日の1枚~✨



2014年につくった短編作品
🐴ワンスアポンアタイム🐴

幼馴染みのパン屋と床屋と娼婦が繰り広げる
バッドエンドブラックコメディですね‼️(?????)

このお話も
喧嘩仲裁屋と一緒で
「本当にありそうな怖い話」
って感じの終わりですよね。

YouTubeに本編が上がっていますので
短くて面白いので
ぜひ見てね☺️(宣伝かーい☺️)

↓↓↓
 


今日の写真はどんな写真かというと
バカを黙らせるために
バカにも分かりやすく説明してやってるパン屋と娼婦を
バカゆえにバカにする床屋(バカ)
の図ですね😃⤴️

みて、このバカにしきった顔


いや、お前にだけはシラケられたくねぇよ‼️

☀️ジョニー☀️

🐞

〈劇団天動虫🐞ホームページ〉

〈ツイッター〉

〈インスタグラム〉

🐞
こんにちは✨😃❗
ジョニーです‼️

今日の1枚はこちら~‼️


なんじゃこりゃ⁉️

これは…
2012年の旗揚げ公演のチラシデザインだよな…⁉️

↓↓↓


🐞

本番当日、劇場の前に目印の看板を立てる際

ほあしさんから
「立体的にしたい‼️」
「窓から空をのぞいてるデザインだから‼️」
「おひさまがプカーッて浮いてる感じにしたい‼️」
という指令が出て

作られたのでした。(笑)

うちには、何かしらのプロがいっぱいいます。(笑)
素敵ですよね~✨

☀️ジョニー☀️

🐞

〈劇団天動虫🐞ホームページ〉

〈ツイッター〉

〈インスタグラム〉

🐞

こんにちは✨😃❗

ジョニーです‼️


毎回恒例、本日の1枚を発表します✨(笑)


本日はこれ‼️



イヤーンかわいい~✨😭💛

2012年
はじめて劇場で「喧嘩仲裁屋」を披露した時の
舞台写真です~👊😭💛

良い写真とってくれましたね~😭✨

なーに話してんでしょうね~😆✨
結構ゾッとするヒソヒソ話でしたよね~😆✨✨✨
本当にありそうな怖い話ですよね、この話…

気になる方は…
YouTubeに「喧嘩仲裁屋」の本編が上がっていますので
ぜひ見てね☺️(宣伝かーい)

↓↓↓
 


☀️ジョニー☀️

🐞

〈劇団天動虫🐞ホームページ〉

〈ツイッター〉

〈インスタグラム〉

🐞

こんにちは☀️

今週もYouTubeがアップされました‼️




アニバーサリー配信公演 第十四夜
「嵐にたたずむ」
1アングルバージョン⁉️

音楽ユニット・よしこストンペアの石田ストンさんの歌声で
ジョニーが振付・ダンスを披露していますが‼️
今回は
まるで生の舞台を見ているような感覚で
見てもらいたい‼️
という想いから
1アングルバージョンを公開しました✨

なかなか劇場へいけない方へ…
いまの場所をそっと劇場に変えられたら🥰
 



🐞🐞🐞

【10周年アニバーサリー配信公演】



2021.2.24~ 毎週水曜公開!
​劇団天動虫YouTubeチャンネルにて


 
劇団天動虫10周年記念と称しまして、1年間を通して映像企画を行います!
・青空文庫の文学作品📖
・ダンス作品💃
・ショートコント😃😃 etc..
色々な小作品を、10周年である2021年を通して、順々に掲載していきたいと思います!
暇つぶしで見てみたら意外と面白い!
劇団天動虫、パワーアップしてる!
この役者さん、こんな一面があるんだ!
などなど新しい発見を、私達も皆様も感じながら盛り上がっていけたら良いなと思います!

2021年は劇団天動虫YouTubeチャンネルをチェック!
 


チャンネル登録・グッドボタン
是非お願いします‼️


ーーーーーーーーーー
公開場所■劇団天動虫YouTubeチャンネル
公開日程■2021年2月24日(水)から毎週水曜日公開予定!
(公開後はいつでも閲覧可能!)
料金■無料

こんばんは、劇団員のちあきです🌷

今日は2014年、
劇団にとって3回目の本公演
『DOLL』
のことを✏️

このブログのタイトルにもかいた、
〝後ろ向きな人生の前向きな歩き方〟
っていうのが副題でした。
なんか、ちょっといいですよね。





がテーマでした。



思い出してみると昔はたくさんあった夢。


ただ漠然と憧れとして思い描いてた時期もあれば、

叶えられると信じて必死だった頃もあるかもしれません。


大人になって昔からの夢を本当に叶えられた人ってどのくらいいるんだろうか。


大人になっていく過程で

目指すものが自然と変わっていくことだってもちろんある。


目指して一生懸命進んできたけど

叶わなかったり諦めなきゃいけなかった場合もある。


いつの間にか夢なんて忘れてしまったという人も多いのでは。



幼い子どもの頃の夢はおいといて、

今、あなたの夢は?

と聞かれたら何て答えますか?


わたしだったらなんて答えるだろう……




この『DOLL』は、夢のない女に、夢を諦めた(けど諦めきれない男)が、夢をみさせるために必死になるというお話。

夢がない、

夢を諦めたはずなのに前に進めない、

そんな2人の

まさに後ろ向きな人生の前向きな歩き方のお話。





個性豊かで愉快な同じアパートの住人たち。

彼らもまた、それぞれ色んな想いや過去を抱えて、あやしげな職業につきながら(笑)、必死で毎日を生きてます。





基本コメディでお話はすすむのですが、

気づいたらじんわりくるお話です。


今、できることを

前を向いてがんばってみようかなあって。



大人になってどこかに忘れてきてしまったものを

そっと思い出す。そんな舞台だったのかなって思います。



日々忙しい毎日を過ごしていると

身体はつかれ心は荒み…

いろんなものをおっことしちゃいますよね。

わたしも大切なものをおとしてきてないか?って心配になったりします。


演劇が、

私たちのつくる舞台が、

大事なものをまたひろうことができるような、

ちょっと前を向くための

存在になれたらいいなぁと思います。





こんにちは☀️

昨日はYouTube更新の日でしたね‼️




アニバーサリー配信公演 第十三夜
🐞✨「君のともだち」✨🐞

音楽ユニット・よしこストンペアさんが
『ヘリカル~家族の肖像~』のために作ってくださった素敵な歌…
演者の心からの歌声と共に、ぜひお聴きください‼️


🐞🐞🐞

【10周年アニバーサリー配信公演】



2021.2.24~ 毎週水曜公開!
​劇団天動虫YouTubeチャンネルにて


 
劇団天動虫10周年記念と称しまして、1年間を通して映像企画を行います!
・青空文庫の文学作品📖
・ダンス作品💃
・ショートコント😃😃 etc..
色々な小作品を、10周年である2021年を通して、順々に掲載していきたいと思います!
暇つぶしで見てみたら意外と面白い!
劇団天動虫、パワーアップしてる!
この役者さん、こんな一面があるんだ!
などなど新しい発見を、私達も皆様も感じながら盛り上がっていけたら良いなと思います!

2021年は劇団天動虫YouTubeチャンネルをチェック!
 


チャンネル登録・グッドボタン
是非お願いします‼️


ーーーーーーーーーー
公開場所■劇団天動虫YouTubeチャンネル
公開日程■2021年2月24日(水)から毎週水曜日公開予定!
(公開後はいつでも閲覧可能!)
料金■無料


こんばんは、劇団員のちあきです🍒

今日は2014年の思い出(*^^*)


クォータースターコンテストという、
15分の演劇動画作品のコンテストに参加しました!🎪
その作品が
『ワンス・アポン・ア・タイム』



不思議なふしぎな世界の
〝ひみつ〟をテーマにした超ドタバタ!コメディ作品。

コメディってゆっても
大爆笑〜🤣🤣ってタイプじゃなくて、
くすってきて、
物語のカラクリが段々分かっていくと
なるほど(笑)
ってなるタイプです。
(説明へたすぎ)

あとジョニーがこまごまとおもしろい変なことしてます。笑

幼なじみの3人が登場人物なのですが、
ジョニー →床屋
ちあき →パン屋
りさこ →娼婦
と、役柄もなかなかシュールです。笑



衣装もちょっとメルヘン感ありつつ、それぞれの職業感あって可愛いのですチューリップ黄




人のひみつってつい喋りたくなっちゃうよね!っていうあるあるが壮大な物語に…。


話が単純明快!タイプではなく、
話が分かってこないと本当の面白い!にはたどり着けないため、
15分でいかに分かりやすく面白く、
3人それぞれの思惑が伝わるかを短期間でとにかく稽古して、
顔芸とテンポが命だということにたどり着きました。笑





ラストにはびっくり!!!な結末が!😳😳😳





短期間でぎゅっと濃密な稽古を3人で重ねたこと、
15分間どこかで噛んだら1から撮り直しという緊張感、
そしてたくさんの人の協力を経てみんなに囲まれての撮影風景、
なんだか私この時すごくすごく
あーなんか幸せだな!楽しいなあ!
って思ったんですよね☺️クローバー


この作品実はYouTubeに載ってますのでご覧いただけます!✨
だけど今みるとちょっとあれですね、
『映像』という加減が分からず、
私の叫びというか怒鳴りがうるさい問題( ´・ω・`)すみません…悪いくせなんです…( ´・ω・`)スミマセン
もし良ければ音量低めでご覧ください!!