そしてもちろん、今回も大変です。笑
*
劇団員の藤江千晶です~



『Salvation』公演のみんなでのブログ更新
いかがでしょうか??
なかなかに個性がでていますよね。笑
みんなの言葉や表現、捉え方で新たな発見ができて
わたし自身かなり楽しみにしているのですー。♬

昨日は稽古ではなくミーティングをしました!
ひとつの芝居をつくる。
そしてそれを人に知ってもらい、観に来てもらう。
それにどれほどの頭と力が必要か!!!
たくさんのアイディア、技術、計画、努力が積み重なって毎回ひとつの舞台が出来上がっているのですよね。
毎回
今回大変だー!!!
と、色んなタイプの“たいへん”と戦っている気がするのですが、
今回もほんとうに大変そうです。笑
衣装の多さ!小道具の多さ!!
久しぶりに天動虫名物?の、
「次々とシーンが移り変わり場転もこだわりの
メッチャ早着替え公演」になりそうです
笑

ミーティング中、
でもあの公演よりはマシだよ~
という話に。
そう、それは第4回 本公演『ヘリカル』!
この公演は過去最大規模の衣装と小道具の多さで、みんな一体何役やった?!という多忙っぷりで、舞台裏が早替えや小道具受け渡しの戦場と化していた、
再演不可能レベルの公演だったのでした。笑
あぁ幕は開くのか…!
無事に終わるのか…!
と、こんなにドキドキした公演はない。笑
でも、いつでも、
演出 帆足は頭のなかに描いた世界を再現すべく
面白い!必要だ!と思ったものは一瞬無理では?!と思うようなことでも必ずやりのけてきたのです。
天動虫が
舞台を面白くするためには妥協せず
やれることはやり
こだわりを貫き通してきたことには自信があります。。。!
そしてそのために毎回、
たくさんの方からの奇跡的なほどのお力をお借りしています!!!
今回は舞台セットが特殊なものになりそうだったり、映像をつかったりと、
また新たな試みに挑戦しようとしています!!!
そんな公演を、役者陣も皆が協力してくれ、ひとつひとつ創り上げようとしています!
ミーティングでは
それぞれの部署に別れ、作戦会議を。
みんながだしてくれるアイディアや考えには、
本当に気付かされることが多く
ありがたいのです…><

やらねばならないことは山積みですが、
必ず面白い舞台をつくるべく
がんばりますよー!!!