『スポットライト~楽屋編~』
全9ステージ終演いたしました!!!
本当にほんとうにありがたいことです。
役者は感謝と嬉しさいっぱいの満たされた気持ちで舞台に立つことができました。
さらに、今回ははじめて天動虫の舞台を観に来てくださったお客様が多く、
私達の舞台をどうみるのだろう…
と、劇団員として
ドキドキワクワクしておりました…!
すごく楽しそうに観劇されていたり、
あたたかい笑い声をいただいたり、
ツイッターなどに感想をかいていただいたり、
そしてアンケートの中には、、、
こんな世界があるのか!!と驚き感激した!
なんだかとっても元気をもらって…
ほんとうに観に来て良かった
などのお言葉が書いてあって…
読んでいて本当に幸せな、あったかい気持ちになりました。
やっぱり、当たり前のことだけれど、
舞台は誰かに何かを届けたくて
やっている。
だから、何か届いた時
あぁ良かった
ってすごく幸せな気持ちになるんだなと、
改めてしみじみと感じました。
スポットライトをあびたいんだ!!!
と
それぞれの過去を、傷を、人生を
抱えながら
バカなくらい真っ直ぐ明るく
もがいて生きてた
15人。
どの役に、どのシーンに、どの台詞に
心を動かされるかはきっと人によって全然違うんだろうけれど、
そんな、物語の中の個性的なキャラクターのようでありながら
とっても身近な彼等が
みてくださった皆様の心の中で光になっていたら、
とてもとても嬉しいです。
だけど、
どんなに良い台詞も、シーンも、表情も、
怒涛のストーリー展開のなかでお客様は
一度、もしくは一瞬しか
耳にしない、目にできない…
それこそアンケートの中で
ストーリーを追うのに精一杯で…
という言葉もありました。
脚本にも、演出にも、衣装や小道具でつくりだされた世界観にも、音と光がつくりだしてくれた雰囲気にも、
たくさんたくさん支えられながら、
役を生きて、その生き様をもって
台詞や、シーンや、表情を
お客様に刻み込むのは
役者!
なのですよね。
うんうん。
稽古場でも、本番でも、共演者からも、お客様からの言葉からも、
学ぶことがどっさりありました。
恥ずかしくて情けないほど
未熟な私ですが、
この公演でたくさんのものに出会って、
また天動虫がワークショップ公演を実現することができて、
本当によかったな…!
と、思っております!
(* ^O^ *)

やっぱり相変わらず
熱量もりもりパワーいっぱいの
てんとうむし舞台!
そこに今回出演してくれた仲間たちの
それぞれの素晴らしき個性があわさって
新!天動虫をお楽しみいただけたのではないでしょうか!



観に来てくださった
皆様!!!
本当にありがとうございました!!!
そして!
劇団員のジョニーが
今、別の場所で闘っております!
客演として出演する舞台、
いよいよ今週木曜からです!!!
皆様!応援よろしくお願い致します

ーーーーーーーーーーーーーー
ガソリーナ VOL.11
『櫻の園2』
原作:吉田 秋生
作・演出:じんのひろあき
●2016年5月19日~22日
●THEATER
ザムザ阿佐谷
(JR総武線「阿佐ヶ谷」駅 北口より徒歩2分)
劇場HP http://www.laputa-jp.com/zamza/main/
●TIMETABLE
19日(木) 19:00
20日(金) 15:00/19:00
21日(土) 14:00/18:00
22日(日) 13:00/17:00
※受付開始は、開演の1時間前。開場は30分前。
●TICKET
3000円(当日・前売共通)
全席自由
●CAST
植野 祐美
加藤 なぎさ
木野崎 菖 (実験劇場)
こばやし あゆみ
小林 唯
ジョニー (劇団天動虫)
ちゃづけ
中川 沙瑛
二宮 咲
温井 美里 (ヴィクセンズシアター)
能澤 佑佳 (演劇食堂おかわり)
初芝 美緒
益子 祐貴
米津 知実 (dracom登録メンバー)
土田 真里 (座☆ⅡE)
早瀬 マミ
おかもとひろき (ガソリーナ)
…他
●ご予約
https://ticket.corich.jp/apply/73238/009/