殺陣のお稽古! | 劇団天動虫 の 稽古場日記

劇団天動虫 の 稽古場日記

劇団天動虫の稽古場風景・ワークショップ風景・劇団員のつぶやき・公演情報などをお届けします!⭐️

ジョニーです。

月曜は、
プロの殺陣の先生を招いて
殺陣のお稽古をしました!




どーん!


劇団員はほとんど初心者…
ワクワクドキドキヒヤヒヤ…
ですが、先生が一から丁寧にご指導下さいました!





まずは挨拶。

殺陣は、一歩間違えれば怪我を伴うもの。
気持ちを引き締めるために、最初と最後の挨拶は先生に対して全員でしっかり声を出してやりました。


そして、基礎トレーニング!

気合いの入ったかけ声を言いながらの筋トレなので、とっても楽しい!(笑)
最初は易しく10回ずつにしてくれましたが
そのうち30回(1セット)
最終的には3セット
できるようにならねば~!





そして、
体さばきの型を教えていただきました。
相手の攻撃をよける動作です。

簡単なように見えて、
    自分の姿がどう見えているか
    敵を想定した動きができているか
考え出したらとっても難しい!
でも、できたらすごく格好いいんだろうな…うふふ(笑)
がんばるぞー!





型を教えていただくと、
格好良くてとってもウキウキします。

でも、浮き足立ってはいられないと感じる
なぜなら、
やればやるほど、
「基礎ができていないと、本当に格好良くはならないんだ」と実感するからです。

そして、殺陣は “ お芝居 ” なんだと実感するからです。



相手役と
生の会話を
体で行わなければならないから、
体ができていないといけない
体だけできていてもいけない
台本のセリフと一緒で、覚えていなければならないけど、覚えているだけでもダメで、一番大事なのは心と心で会話することだと感じます。


なんて、偉そうなこと言う前に…
きっちり体つくらねば!!!!
楽しいから、少しつらくてもがんばれる!


ジョニー



◆Twitterアカウント
@oshiruko_ws

◆劇団天動虫ホームページ
http://oshiruko.org/101064/index.html