楽は苦の種、苦は楽の種・・(´・ω・`)? | 100のありがとうのブログ

100のありがとうのブログ

病気は神様からの贈りもの・・忘れていた感謝のこころ・・

 

 

 

 みなさん、おはようございました。ヾ(´ω`=´ω`)ノ 12月10日(木曜日/大安)です。

 

 

 

今朝は、6時半ごろに目が覚めて、見たいた夢はもう、思い出せなくなってしまいました。(´・ω・`)?夢は淡くもろいもの・・なんです。いつも、思い続けて、願い続けて描くもの・・あこがれのような・・遠くて近い近未来・・ 

 

 

 

 

今日の日めくりのカレンダーに書かれてあることわざは「楽は苦の種、苦は楽の種」 (=゚ω゚)ノ?作用と反作用!? 「原因と結果の法則!?」 「善因善果」と「悪因悪果」(=゚ω゚)ノ? よろこびのタネを蒔きましょう。すべては「空」であり、自分が見ているものと・・感じていることが・・すべてである。

 

 

 

 

五蘊(色・受・想・行・識)を思い出させる。今朝の日めくりのことわざである「楽は苦の種、苦は楽の種

 

 

陰陽の法則です。表裏一体 すべては五蘊からきているである。(´・ω・`)? ようわからんケド・・

 

 

 

楽は苦の種、苦は楽の種」とは・・今の苦労は先の倖せのために・・

 

 

 

今の苦労は後の楽に繋がるのだから、将来のために苦労も耐え忍ぶべきだという教え。 は背中合わせであり、楽にはが、にはがついて回るという意味をもつことわざ。

 

 

 

カタチあるもの(肉体)はいつかこの世から消えてなくなる。自分が見ているものと感じているものがすべてであり、それらは常に変化しているものと合わさって色や形を変えて行く・・祇園精舎の鐘の声・・諸行無常の鐘の声。(´・ω・`)?祇園精舎の鐘の声・・「諸行無常」とは、この世のすべては絶えず変化していくものだという響きが含まれている。 沙羅双樹の花の色は、どんなに勢い盛んな者も必ず衰えるという道理を示している。 世に栄えて得意になっている者がいても、その栄華は長く続くものではなく、まるで覚めやすい春の夜の夢のようだ。

 

 

 

夢がめんどくさく思えたのは知らないことだらけであったから?覚えていない(苦笑)自分の興味がないということが認識不足になるんですね?(´・ω・`)・・知らないという事は・・経験や体験がないということ。気づかないのは(無知であり/知らないということには、罪はない。)

 

 

 

 

 

だが、しかし・・無関心には問題もある。(´・ω・`)?表裏一体の世の中での出来事は「あなたはわたしであり、わたしはあなただから・・」自分がして欲しかったことを必要としている誰かにしてあげなさい・・

 

 

 

 

1人は万人のために・・万人は1人の為に・・社会とは、相互扶助で成り立っているという事をわすれてはならない・・( ..)φメモメモ 「ごめんね」 「ゆるしてね」 「ありがとう」 「愛しています」

 

 

 

 

 

今日も耀!楽しく!元気よく!笑顔を忘れずに!  いってらっしゃ~~い(/・ω・)/