裏庭のバラがもうすぐ開花だよ | ☆*:.。 gardening diary 。.:*☆

☆*:.。 gardening diary 。.:*☆

ブログの説明を入力します。



さあさあ!
バラが動き始めてるね〜


今日は裏庭のバラ達ですよ〜




ラマリエが一番早く咲きそうかな?
しかし
すごい葉っぱが大きくない?


はあああ!
ここからが じらされるね〜





クロッシェも葉がデカイ!
何故だろう…?





少々薬害が出た
ガブリエルは
去年は不調だったから
6号鉢のままにした
やはりデリケートなバラなのね〜
不調だけど 花は見たい!
だから少しだけ咲かせるつもり






初めての春を迎えた
アントニオガウディも元気元気!







ラレーヌヴィクトリア
誘引イマイチね…


でも蕾から少し花びらが見えてきてるのをみたら
誘引なんて!咲けばいいんだと
思ってしまうわ
オールドローズの華奢な葉っぱが
好きだけど
毎年必ず病気になるからなぁ
なるべくマメに薬剤を散布しないと!






そしてそして!
フェンスのアッシュウェンズディ
見て見て!
盛り盛り〜
嬉しいわぁ






昨日の強風で倒れてたので
室外機の隣に移動した
ジュードジオブスキュアも
順調!

葉裏に気持ち悪い卵が沢山あったから
ぶちぶちとちぎりました…
葉裏は要注意だな!






フェンスの下では
コデマリが咲いてるよ



八重咲きだから
花がゴージャスな感じやで!

何年もこの鉢で毎年必ず咲いてくれるよ
大好きな花ですよ〜





すみコハです




この毛布では
必ずフミフミするコハク
真剣にフミフミするよ〜




可愛い…











すみれは
あんまりフミフミしないなぁ…





ふふふ。
顔まるぅい