6回目の春 | ☆*:.。 gardening diary 。.:*☆

☆*:.。 gardening diary 。.:*☆

ブログの説明を入力します。



あー毎度の
久々の更新ですね…


2014年春に
ブログを始めて
今年で6回目の春を迎えてる

しみじみ…してますが


うかうかしてて
庭のバラも
ひと段落してしまった

なので
4月5月のうちのバラを…


まずは裏庭から




ラレーヌヴィクトリア

コロコロの花
薄くて光沢のない葉も好き



そしてそして
フェンスに誘引した
アッシュウェンズディ






お隣さんの洗濯物が
写らないように
なるべく低めに誘引したけれど

どうしたって写るなぁ

仕方ない


ああ
この何とも言えない
グレイッシュピンクが
たまらない!




バフさんと
ツーショットもいいわ



調子が悪くて
6号鉢のままの
ガブリエル

1つだけ咲かせてみた




もう、
この姿が見たくて見たくて

たまらんわ!




そして


ひらひら花びらの
ラマリエさん

今年はなぜか
葉っぱがビックで
どないやろと思ってたら



やっぱ
花までビックに咲いて…

わかるかな?
わたしのグー✊より
だいぶおっきくて


…あまり可愛くないっ



裏庭編
つづく…







すみコハです





コハクは
相変わらず甘えっ子で
お膝猫です








可愛くて
でも暑いし
重くて
足がしびれてくるし

横にずらすと

私にぴったり寄り添ってくるよ





ちなみに
ヒョウ柄は
私のスカートです…






かわいいやろ?

動けないわ…





一方で
すみれたんは…





お膝も
ぴったり寄り添いも
しない
クールビューティ




でもやっぱり
かわいい…