琵琶湖線駅巡り+α Part5【能登川駅】 | 鉄仮面の駅めぐり記

鉄仮面の駅めぐり記

駅巡りをしております

2017/3/31(金)

稲枝の隣の駅に到着。

前回、寝ぼけていたのか、「隣の近江八幡」なんて言ってました。訂正し、お詫びいたしません(コラ

 

ということで、8:48、小川ではない駅に到着しました~

え?なんで小川ではない駅って?

Not-Ogawa駅ですよ!

よく外国人に「Ogawa Station」って間違えられたんでしょうね←

能登川駅(Notogawa Station)ですので、お間違えの無いようご注意ください←

 

ホームは2面3線。

上り(米原方面)は待避可能になってます。

 

昼間は、ダイヤがお祭り状態になって時以外は、待避が行われません。

 

3番のりばで待避中の普通列車。

このあと、特急 ひだが通過していきました。写真はお察しください

 

まずは、東口へ。

水車をモチーフにしたデザイン。

今にも回りそう←

ハムスターを連れてくると大変なことになるので、絶対ダメです←

 

木が基調とされています。

 

かわって西口へ。

↑東口とだーいたい同じ。

 

こちら側には、水車の形をした時計台があります。

 

 

↑東近江市っていうのね。知らんかった...

あ、この能登川駅は、東近江市で唯一のJR駅でありまする。

 

自動きっぷ売り場。

↑にっ、2台ですか...

 

改札口。

↑例によって傾いてるのは気にしたら負け()

 

では、9:18発の747T T快速(普通) 網干行きに乗って、隣の安土へ行きます。

 

つづく