琵琶湖線駅巡り+α Part4【稲枝駅】 | 鉄仮面の駅めぐり記

鉄仮面の駅めぐり記

駅巡りをしております

テストという、秘境駅よりも存在意義の分からないものがあるんで、更新が鈍ります←

今後とも、よろしくお願いします。

 

2017/3/31(金)

8:12、稲枝駅に到着しました~

 

ホームは2面2線です。

 

2016年12月に橋上駅舎化がされました。

そのため、旧駅舎・跨線橋があったところは、仮設柵が設置されています。

 

 

ええ...(困惑)

 

(たぶん)東口へ。

↑きれいになりましたねぇ(と、旧駅舎時代に来たことのない人がほざいています←

 

今も、整備が続けられています。

↑旧駅舎は跡形もなく、旧ロータリーは閉じられています。

 

かわって(たぶん)西口へ。

東口と同じく、整備中。

 

東西自由通路。

橋上駅舎と同時に、供用開始されました。

最近の自由通路はだいたいこんな感じです。

 

↑太陽光発電の発電量が表示されていましたが、ほとんど発電されていませんでした。

曇りだからねえ...

 

きっぷ売り場です。

みどりの窓口が廃止された代わりに、みどりの券売機プラスが設置されています。

 

改札口です。

 

改札内。

もちのろん、エレベーター付き。

 

駅スタンプを押そうとしますが、改札に駅員さんが不在。

業務もありますからね~。

 

しばらくすると、出てきはりました。

その方、とても優しい方で、駅スタンプをノートに押すと、裏写りしないように、紙を出してくださいました≧(´▽`)≦

あと、内緒のことも(

 

気遣い、うれしいですね! ありがとうございます!

 

ホームに戻ります!

2番のりばの案内サイン。

↑221~225の大垣乗り入れの名残が。

それが廃止されたのが、2016年3月で、橋上化されたのが2016年12月なので、取り替えられてないようですね。

取り替えられれば長浜方面とかになるのかな?

 

近江八幡方面の1番のりばへ。

↑何かされるのかな?

 

8:45発、743T T快速(普通) 網干行きに乗車して、隣の近江八幡訂正:小川ではない駅へ行きます。

 

つづく