7月1日(土)梅雨時ではありますが、大山オフ敢行しました。

大山でのオフは2回目。なんと8年ぶり。
https://blogs.yahoo.co.jp/citro_c_cinq/60361631.html


例によってちょっと早めに出発してパン屋さんで朝ごはん調達。

イメージ 2


愛甲石田駅近くのパン酵母シーバーというお店。
ゆずピール入りのパン美味しくいただきました。

イメージ 3



定刻9時、大山第一駐車場にシトロエン2台とボクスターが集合。

イメージ 1


若干遅れてプジョー406が到着する頃には再度雨が降り出しました・・・

イメージ 4



更に到着が遅れたクサラピカソは600m上にある第二駐車場で合流。

イメージ 5


ここからこま参道を登り、

イメージ 6


ケーブルカーで中腹へ。

イメージ 7


もやはかかってますがなかなか良い眺め。

イメージ 8


「ルーメソ」と「もこみち」なお土産屋さん。

イメージ 9


石段を上がると大山阿夫利神社

イメージ 10


こちら下社。上社はここから徒歩90分。今回は登りません(^^;)

イメージ 11


雨も上がって霧がいい感じです。

イメージ 12


大山名水 神泉

イメージ 13


参拝を無事済ませ、麓に降りて立ち寄ったのが東学坊湧水工房。
なんか品揃えが悪いなと思ったら近々カフェ風に改修予定なんだとか。

イメージ 14


店先でまだ温かい絹ごしを美味しくいただきました。
無料で持ち帰れるおからは卯の花にして夕飯でいただきました。

イメージ 15



良い時間になったので山を降りお昼を食べに。
湘南台駅近くのお蕎麦屋さん「鴨南蛮本家」

イメージ 17


鴨せいろ美味しくいただきました。

イメージ 18



次はお蕎麦屋さんからほど近い「いすゞプラザ」へ。

イメージ 19


立派な施設でした。

イメージ 20


トミカサイズのジオラマ。

イメージ 21


良く出来てます。

イメージ 22


館内は2層になっており、

イメージ 25


1階にはトラックのエンジンや、

イメージ 24


自衛隊向け車両も。

イメージ 23


2階には製造ラインの模型や

イメージ 26


歴代モデルが。
個人的には角目のフローリアンが好きです。

イメージ 27


そして実車。
初代エルフ

イメージ 28


シボレーLUV
いすゞ版はファスターだそうですがどっちにしろ記憶にないです。

イメージ 29


ベレル。実車初めて見ます。

イメージ 30


リアのスタイルが惹かれます。

イメージ 31


お土産にTX80の手拭い。

イメージ 32


アスカやピアッツァはありませんでしたが見応えのある施設でした。



イメージ 33







今回参加の5台

イメージ 16

4月9日日曜日、「フレンチぴくにっく」の朝は起きたら雨でした。

今日はやめとこうかなぁ・・と思っていたら、仲間が数名出発したとの知らせ。

それではと、こちらも出発。
前日夏タイヤに戻したので中野で給油がてらエア補充。

イメージ 1

中野の桜は散り始め。


遅く出たくせにちょっと寄り道(^^;)

イメージ 2


羽生のパン屋さんで美味しいパンを。

イメージ 3

おやつにと思っていたのですが、桜雨で出番はなかったのでした。


結局会場である行田「古代蓮の里」に着いたのは10時過ぎでした。

イメージ 4


雨でもちゃんと集まっています。

イメージ 5

さすがに台数は寂しいけれど・・


アルシオーネ、いいですね。たまたま来ていたんでしょうか?

イメージ 6

みんな売店の軒先で立ち話。


本降りになってきました。
見頃なのにね。

イメージ 7



ちょっと早めのお昼は、売店の蓮根キンピラぶっかけ。

イメージ 8



昼食後雨が弱めに。

イメージ 9


イメージ 10


西の方から明るくなってきた?

イメージ 11



その後、仲間うちでファミレスに移動。
コーヒー飲んで、うだうだして早めに退散しました。

明るいうちに帰宅したころには雨も上がっていました。
お土産の塩あんびんは甘くない大福。

イメージ 12


地元では砂糖を付けて食べるそうです。




イメージ 13





 
静岡ツーリング2日目は朝から雨でした。

イメージ 1


それでも朝ごはんも兼ね一人駿府城までお散歩。

イメージ 2


イメージ 3



チェックアウトしたホテルにしばらく車を預かってもらい、徒歩でむかったのは、静岡駅にほど近い「静岡ホビースクエア」

イメージ 4


さすが模型メーカーが多い静岡。
田宮、長谷川、青島等各メーカーが出展。

イメージ 5


ちゃんとトラクションアヴァンもジオラマで展示されてました。

イメージ 6



次は、静岡のc5に便乗して東海道名物あべかわ餅をいただきに。

イメージ 7


「石部屋」は創業文化元年。店内であべかわ餅、からみ餅をシェアしていただきました。

イメージ 8



続いて駿府城再び
朝はやってなかった天守台発掘現場を見学。

イメージ 9


陸軍省の時代に埋められてしまった天守の石垣を発掘しています。
興味深いのですが本降りだったので写真はこれだけ(^^;)

イメージ 10



さて、お昼は鞠子宿。

イメージ 13



昨日訪れた宇津ノ谷峠のすぐ近く。

イメージ 11


広重の東海道五十三次にも描かれたとろろ汁で知られた「丁字屋」でとろろ汁と麦飯を美味しくいただきました。

イメージ 12



午後も天気は回復しません・・・

イメージ 14


最後に向かったのは由比の「東海道広重美術館」

イメージ 15


某TVのロケに遭遇しつつ、浮世絵を鑑賞しました。

イメージ 16



駿河の美味しいものと歴史を堪能したツーリングとなりました。


この後中央道は雪も降ったようですが、東名はずっと雨、圏央道で八王子に抜けて帰宅したのでした。



 
去る3月25日、静岡赴任中のc5仲間を訪ねてツーリングに行って来ました。

渋滞を避けるべく朝暗いうちから出発。
おかげで新東名初走行を経て7時半には清水到着。

イメージ 1

朝からやってるパン屋さんで朝食。

イメージ 2



集合時間まで間があるのでちょっと三保まで。

イメージ 3


真崎海水浴場、富士山がよく見えました。

イメージ 4


三保松原

イメージ 5



そして集合場所の日本平。
ボクスターを挟んでミドルサイズシトロエンの系譜~

イメージ 6


富士山をバックにプチ撮影会。
全員スマホですけど(^^;)

イメージ 7



イメージ 8

次に向かったのは山頂からケーブルカーに乗って久能山東照宮。

イメージ 9

海側からだと1159段登らないと来れないとのこと・・・

イメージ 10

境内および博物館をのんびり見て回りました。


イメージ 12


お昼は久能山から西に、用宗漁港という港の漁協直営「どんぶりハウス」で。

イメージ 11

残念ながら生しらすは売り切れでしたが、釜揚げしらすと漬けマグロ丼は安くて美味しくいただきました。

イメージ 13



午後も観光、旧東海道宇津ノ谷峠へ。

イメージ 14


宿場町の奥にレンガ造りのトンネルが。

イメージ 15


明治に作られたもので、この後大正、昭和、平成にも別のトンネルが作られています。

イメージ 16



そして、夜も駿河の海の幸を堪能したのでした。

イメージ 17


続く。



 
無精して更新をサボってしまいました・・・
今更ですが少し更新。

去る2月26日、5台6人でツーリングオフが執り行われました。


早起きして早めに現地入り。

イメージ 2

成田公津の社駅近くのパン屋さんで朝食。

イメージ 1


イメージ 3

集合場所は、成田市さくらの森公園。

イメージ 6


しばし飛行機の発着を眺めます。

イメージ 5


ご当地ゆるキャラはうなりくんです

イメージ 4



航空科学博物館も見学~
なかなか楽しめました。

イメージ 7


イメージ 8


イメージ 10


イメージ 9




お腹も減って来たので、一路鹿島へ。

イメージ 11


イメージ 12


お昼は鹿島神宮参道にあるお蕎麦屋さん

イメージ 13


岩のりがたっぷり乗った蕎麦、美味しくいただきました。

イメージ 14



食後は神宮を散策。

イメージ 15


小学校以来の参拝です。

イメージ 16


イメージ 17



最後は「サーキットの狼ミュージアム」

イメージ 18


私は2回目ですが、スーパーカー世代にはぐっとくるものがありますね。

イメージ 19


台数はそう多くはありませんが目の保養になります。

イメージ 20


イメージ 21