去る3月25日、静岡赴任中のc5仲間を訪ねてツーリングに行って来ました。

渋滞を避けるべく朝暗いうちから出発。
おかげで新東名初走行を経て7時半には清水到着。

イメージ 1

朝からやってるパン屋さんで朝食。

イメージ 2



集合時間まで間があるのでちょっと三保まで。

イメージ 3


真崎海水浴場、富士山がよく見えました。

イメージ 4


三保松原

イメージ 5



そして集合場所の日本平。
ボクスターを挟んでミドルサイズシトロエンの系譜~

イメージ 6


富士山をバックにプチ撮影会。
全員スマホですけど(^^;)

イメージ 7



イメージ 8

次に向かったのは山頂からケーブルカーに乗って久能山東照宮。

イメージ 9

海側からだと1159段登らないと来れないとのこと・・・

イメージ 10

境内および博物館をのんびり見て回りました。


イメージ 12


お昼は久能山から西に、用宗漁港という港の漁協直営「どんぶりハウス」で。

イメージ 11

残念ながら生しらすは売り切れでしたが、釜揚げしらすと漬けマグロ丼は安くて美味しくいただきました。

イメージ 13



午後も観光、旧東海道宇津ノ谷峠へ。

イメージ 14


宿場町の奥にレンガ造りのトンネルが。

イメージ 15


明治に作られたもので、この後大正、昭和、平成にも別のトンネルが作られています。

イメージ 16



そして、夜も駿河の海の幸を堪能したのでした。

イメージ 17


続く。