4月9日日曜日、「フレンチぴくにっく」の朝は起きたら雨でした。

今日はやめとこうかなぁ・・と思っていたら、仲間が数名出発したとの知らせ。

それではと、こちらも出発。
前日夏タイヤに戻したので中野で給油がてらエア補充。

イメージ 1

中野の桜は散り始め。


遅く出たくせにちょっと寄り道(^^;)

イメージ 2


羽生のパン屋さんで美味しいパンを。

イメージ 3

おやつにと思っていたのですが、桜雨で出番はなかったのでした。


結局会場である行田「古代蓮の里」に着いたのは10時過ぎでした。

イメージ 4


雨でもちゃんと集まっています。

イメージ 5

さすがに台数は寂しいけれど・・


アルシオーネ、いいですね。たまたま来ていたんでしょうか?

イメージ 6

みんな売店の軒先で立ち話。


本降りになってきました。
見頃なのにね。

イメージ 7



ちょっと早めのお昼は、売店の蓮根キンピラぶっかけ。

イメージ 8



昼食後雨が弱めに。

イメージ 9


イメージ 10


西の方から明るくなってきた?

イメージ 11



その後、仲間うちでファミレスに移動。
コーヒー飲んで、うだうだして早めに退散しました。

明るいうちに帰宅したころには雨も上がっていました。
お土産の塩あんびんは甘くない大福。

イメージ 12


地元では砂糖を付けて食べるそうです。




イメージ 13