富士山ふもとの町 ハタオリマチフェスへ | 生きているあいだにやりたい100のリスト

生きているあいだにやりたい100のリスト

旅の記録を気楽にのんびり更新します。

1日ひたすら体を温め、回復。風邪のひきはじめに適切な処置を施せば重症にならない。肝に銘じる。
 
姉と二人で富士山ふもとの町で開催されたハタオリマチフェスへ。
世の中は三連休。どこもかしこも激混みであることは想像していた。特に高速道路。
が、朝早いし近いしまあ大丈夫だろうと安易に高速バスを選択。
これが大間違い。1時間半でつくところ、3時間半もかかった。すでにふたりともぐったり。
電車を使わなかったことを酷く後悔し、帰りは電車を使おうと誓い合う。
 
今回の目的はこのイベントに出店しているhacomoriという古道具屋さんにいくこと。
ここの古道具は前から気になっていた。なんせセンスがよい。だが、なかなか行く機会に恵まれず、東京近辺のイベントに出店するようなことがあればぜひ行きたいと思っていた。
 

下吉田は小さな小さな駅。なのに、外国人観光客多数。いや~、どこにいっても外国人観光客がいるから結構驚いている。
ここ観光地なのかしら。ものすごく小さな町なのだけど。イベント自体もこじんまりしている。にもかかわらず、外国人観光客が結構多い。
 
 
 
 
 
イベント会場以外町は閑散としているのだが、おしゃれな店が結構多い。店というか呑み屋。
ここ、住めるかも。
 
東京造形大学と企業がコラボした作品展示なんかもあった。
どこの町も過疎化という問題に直面しており、いかにして人口流出を食い止めるか必死なのだ。
 
 
念願のhacomoriでお買い物。どれも結構なお値段。どれも素敵。欲しい椅子があったがお財布と相談して古い鏡を購入。
hacomoriが一番賑わっていた。好きなことを仕事にできるってうらやましい。
前の持ち主さんの暮らしを想像しながら大切に使っていきたい。
 
帰りは電車で3時間近くかけて岐路につく。
電車もまた線路立ち入りやら具合の悪いお客さんやらでダイヤが乱れていた、、、。
もう電車もバスもどっちもどっちかもしれない。
そしてどの駅も登山客の多いこと!!!みんなやっぱり自然が恋しいのじゃないか!!!