信頼と期待 | 生きているあいだにやりたい100のリスト

生きているあいだにやりたい100のリスト

旅の記録を気楽にのんびり更新します。

些細なことにイライラする原因は、相手に勝手に期待してその期待が裏切られるから、らしい。

あー、そうかもな、と思う。でも全く期待しないなんてことできるのだろうか。

「信頼はするけど期待はしない。」

これすごく難しいと思う。というか、信頼するってことは期待することに繋がってしまうのではないか。

 

私は信頼はしないが期待はする。その結果、毎回些細なことにイライラする。

例えば、職場で同じ失敗を何度もする人に対して。

何十回言いましたか!!!と思ってしまう。なんでできないの!!!お金もらってるんだからちゃんとやってよ!!!

みたいな。

そのたびにイライラ、イライラ。

同じく、だらだら仕事をしたあげく、できないと言ってこっちに仕事をまわしてくる人に対して。

ちゃんとまじめに8時間働いてたら終わるでしょ!!!だらだらやってるから終わらないんだよっ!!!

的な。

そのたびにイライラ、イライラ。イライラする自分に哀しくなる。なんて自分は心の狭い人間なんだろうと思う。

そうです、わたし人間ができてませんから。

 

このイライラは私が相手に勝手な期待をしているから。

何度も失敗する人はそもそもやる気のない人だ、と思っている。

これくらい最低限やるべきでしょ、やれるでしょ、と思っている。

あー、これ期待なのかあ、、、。

 

まあ誰でも失敗するよな。できなくても仕方がないよな。

そう思っていたらきっとイライラはしない。確かに。

 

でもこれ難しい。

そもそもきっと信頼もしてないのだ。信頼してないけど無意識に期待はしている。これ一番やっかいかもしれない。

 

家族については、信頼もしてるし(多少、ある程度)期待もしている。

だから、家族の問題に直面したとき、兄弟に対してこれくらいやってよ的な想いが強くなる。

 

「信頼するけど期待しない」、ってなんかやっぱりぴんとこない。

「信頼もしないし期待もしない」、ならわかる。でもこれはちょっと切ないな、、。

でも現在の自分「信頼はしないけど期待はする」よりはましなのか、、。

 

今日も職場で「確認しておいてね」と昨日言っておいたことを

同僚がいつものごとく確認していなくて、一瞬にしてボルテージまっくす。「昨日言ったのに!!!」と隣の席の人に愚痴り、イライラ。

瞬時に、「信頼と期待」を思い出し、「だめだめ、期待しないんだった。」と自分に言い聞かせた。

ちょっとイライラが治まった。いつものごとく確認していないんだから期待なんてしなきゃいいのに、毎回イライラしてしまう。

いつものことなのに、いつも無意識に期待するわたし。学習能力が低いのだろうか、、、。

 

あー、でもこんなの毎回できない。だって言われたことやるって普通だと思うんだ。最低限のことだと思うんだ。

お金もらって働いてるんだから当然のことだと思うんだ。

言われてないことまで先回りしてやってなんてことは期待してないのだから!!!

 

って心の中で叫んでいる自分がいる。悩ましい。難しい。

そもそも、この最低限というのがだめなんだな。だって最低限これくらい、というのは自分の基準なわけで。

相手にとったら最低限でもなんでもないかもしれないわけで。

でもこれ書いてるだけで、あー、レベル低いな、と心の中で思ってしまう。わたしがおかしいですか。

 

完全に他人に期待しなくなったら(そもそも信頼もしていないわけだから)、もはや自分ではない抜け殻のようになる気がする。

信頼するところから始めないといけないだろうか。

信頼は期待ではない、というところから。

信頼ってどうやるんですか。そもそもそこが難しい。

信頼すると期待してしまう、そもそも信頼しなくても期待してしまう自分には非常に難しい。

 

信頼するってどうしたらできるんですか。