次男くんのトイトレ | 7th Heaven - 7歳&3歳の男の子ママ

7th Heaven - 7歳&3歳の男の子ママ

旅行大好き家族の日常ブログ

次男くん、2歳と10ヶ月。

ゆる〜くトイトレ開始しました立ち上がる


トイトレ方法は長男のときとほぼ同様、ただパンツを履いてもらい、トイレ行く?って声かけするのみ!お菓子で釣ったり、シール貼らせたり、そういうのはなし。


実はこれが二回目のトイトレ。

数ヶ月前に一度やったんだけど、お漏らし放題で私が疲れたのと、一時帰国することが決まり、それなら一時帰国が終わったらやればいいや〜!となり中止!ダイパーに逆戻りしましたニコニコ



一時帰国も終わり、あと二ヶ月で3歳。

朝起きてオムツが濡れてない日の方が多いし、なんとなく出来そうかな〜と思ったので突然トイトレ歩く


一日目

とても不満そうにアンディを履く次男

(次男はパンツのことをアンディって言うのニコニコ)

どうやらずっとおしっこを我慢してる様子泣

トイレに座るも出ない。

ダイパーがいいとずっと言ってる笑い泣き

チョロっとアンディにおしっこ出ちゃって急いで止めてトイレに座るも出ない滝汗滝汗

二回ほどリビングでシャーーーガーン

トイレに座ったまま30分もYouTube観てる。

その横で私は居眠り💤してもーた。あはは

長男の学校の迎えにアンディで行ったら車でシャーーーニヤニヤ我慢してた分まで全部出ちゃったわ。なんとなくそうなるかなと思ってたから驚かない。次男くんはビックリしてちょっと泣いちゃったけど、このくらい大丈夫よデレデレ結局初日はトイレで一回できた。偉いねって長男が自分の部屋にあるおもちゃを次男にあげてたドキドキ優しいなぁ!長男の迎え以外は引きこもってトイトレ集中な一日でした。トイレ行く?って聞きすぎたみたいで、ちょっとキレ気味で行かないって言う次男が可愛かった泣き笑い


二日目

朝起きたらダイパーは濡れてない。

トイレに連れて行ったら普通に出来た拍手

よーし、今日も一日引きこもってトイトレだ!長男の時もだけどトイトレは出来る限り引きこもるに限る炎

何回もおしっこー!って言ってトイレに行くもなかなか出せない次男くん。がんばれー!トイレに座るだけで偉いぞー!三回に一回はおしっこ出来てたからすごいすごいキラキラ長男の迎えの時は迷ったけどそのままアンディで。今までトイレに座ってもお話に夢中だったり、遊んでたりで、もう出ないなら行くよってトイレから降ろしてたけど、この日はもう大丈夫!座ったら出そうとしてる!💩もトイレで出来た拍手そういえばトイレ行くか声かけしなくても自分から行ってくれてたな。


三日目

起床してダイパー濡れてない。自らトイレに行く。おしっこしてアンディに自分で履き替えてくれた。うんちって教えてくれてトイレ行くと毎回出た!なぜか今日からおしっこの時もうんちって言う爆笑アンディのまま長男をキンダーに送りスーパーで買い出しして帰宅したらトイレでおしっこ。その後アンディでコストコにも行けたルンルン



四日目

なんかもう普通にトイレ行くし、トイトレ終了かな?トイトレ中のおもらしも長男に比べたら少なかったな。もう本人がダイパー要らないって言ってる。あまりトイトレらしいトイトレではなかったような…。


トイトレ四日間の後の最初の2週間くらいは、ちょっと遠出の時はダイパーを履かせたけど、外出先でもトイレで出来るし日中は家にいてもお出かけ中でもアンディ生活。


しかしダイパーが大量にあるので寝る時だけダイパーにしてる。でも朝起きても濡れてないしトイレでしてるニコニコ


遊びに夢中でもちゃんとトイレに行きたくなったら、遊びを中断して行くし、大きくなったなぁおねがいドキドキ


ダディに次男くんもうダイパー履いてないからって言ったらビックリしてたデレデレ次男も「どうだ、次男くんすごいだろ歩くアンディだぞ。」ってダディにわざわざ履いてるアンディ見せて自慢してる。2人目だから次男が突然トイレーーー!って言っても落ち着いて対応できる夫も偉くなったなw



長男のときが三年間、そのあと次男で2年10ヶ月。

合計で5年10ヶ月も買い続けたダイパーよ、さようなら〜。バイバイバイバイバイバイ