
そして平日に行くに限る







しかもオープンと同時くらいに着くように。
IKEAに着いたらまずトイレにも連れていってから買い物スタート
臨月で家具類は運べないので、絶対に買いたかった雑貨類だけ何点か購入。ゆっくり見たい気持ちを抑えつつ・・・キッズエリアで息子はぬいぐるみを見たり。買って買ってー!がないから一通り好きに見させてから移動

毎回キッチンで立ち止まり遊ぶんだけど
その姿を見る度に買おうか買わないか悩む


買い物後は11時過ぎにIKEAのフードコートでランチ。
息子は11時頃にランチの方がよく食べます
なので午前中はおやつ無しで早めにランチをしています


日本のIKEAには行ったことがないので比較出来ないけど、アメリカのIKEAとメニューはやっぱり違うのかな〜
私は ベジタリアン ミートボール
息子のキッズミール

チキンテンダーとポテトと野菜
茹でてあるだけなのにエライぞ
わたしはデカフェのホットコーヒーも

(IKEAファミリーのカード提示で無料)
二人で8ドルくらい。やっぱり安い。
安いけども、これじゃ私には足りないわ

息子が残したのも私が食べたけど、それでも全然足りないよー

ってことで
最後にソフトクリーム🍦
普段は滅多に外でこういうのを買わないので、1ドルのソフトクリームでも大喜びしてくれました

久々に穏やかな時間となりました
普段は反抗的で言うこと聞かない方が多いからね



10ドル以内でランチ2人分、コーヒー、ソフトクリーム
安いな、IKEA



トイトレ完了後の息子とのIKEAは、店内が広いからトイレが心配だったけど、二回トイレも行けてアクシデントなく済み一安心。
むしろ臨月の私の方が息子よりもトイレが近くて困るくらいです

出産前にもう一回、買い忘れたものを買いに行けたらいいな〜
