嬉し涙とチルドレンズ ミュージアム | 7th Heaven - 7歳&3歳の男の子ママ

7th Heaven - 7歳&3歳の男の子ママ

旅行大好き家族の日常ブログ


息子、一歳と9ヶ月。


えっと.....
突然息子がママーママーと言い出しましたびっくり
以前に増して明らかに音がしっかりハッキリ、誰が聞いても分かるママ!!

しかも、それを日本の家族とスカイプ中に披露してくれて、みんな大喜びおねがい歓声が上がって息子も大喜び拍手拍手拍手

朝から嬉しくて大騒ぎでした爆笑キラキラ



そして、どうやら新幹線の絵を見て、がんばって「でんしゃ」って言おうとしてる!


「でんしっ、でんしっ」


可愛すぎるわ酔っ払いラブラブ


「食べる?」と聞いたら「たべる」とお返事がもらえたのも今日が初めて


なにこの幸せな感じ


数日前から、毎日のように新しい単語を言うようになりました

それが嬉しくて、嬉しくて、
息子をギュッとしながら 泣いた笑い泣き    へ?


息子は迷惑そうだったけど
それだけ嬉しいのですラブ


息子ががんばって言おうとしてる単語は
ふたりでいっぱい練習してますハート


一生懸命に言おうとする姿にやられっぱなしです






この前はじめてボストン チルドレンズ ミュージアムに行きまして、息子めちゃくちゃ楽しそうだったーちゅーラブラブ

しかも行きの車で即寝てくれて、リラックスして運転できたー!

WOW 言いまくり



朝ミュージアムに着いた頃は肌寒かったけど、お昼頃にはすごくいい天気にウインクミュージアム内から見えた景色がキレイでした





ミュージアムは様々なテーマのお部屋があり、
自由に遊べる様になっていて

息子が特に楽しく遊んだのが

工事現場がテーマの部屋と


ピカピカの床と 笑


安定のトレインテーブル

どこにいっても同じようなものでしか遊ばないわねウインク


やっぱり乗り物ラブということだ!


朝イチで行ったのでかなり空いてました


大好きな恐竜にも会えて息子大喜び恐竜くんブルーハート

恐竜に向かって強気にRoar🦖と言ってたんだけど。ちょっと私が意地悪しちゃって、恐竜が動くボタンを押しちゃうと、動いた恐竜に一気に怖気付いて、私のところにすっ飛んで来る爆笑

かーちゃんその反応めちゃくちゃ楽しんだよニヒヒ



水で遊ぶ部屋や、シャボン玉で遊ぶ部屋もあったけど、少し大きい子向けかな?こういう部屋で床に寝そべって泣かれると困るので、もう少し落ち着いたらかな
わたしの方の心の準備が整ってない・・笑


色んなところにお手洗いがあって、今後トイトレ→オムツ卒業したら、突然おしっこ!って言われても、駆け込めるお手洗いがたくさんあるのは助かるなぁと思います真顔
おかあちゃんはやっぱりそういうのが気になっちゃうw


何度か納得いかねぇもやもやって床で寝た息子炎
これやられると本当に困る。
オマケに声もデカイんで響き渡るんだわ
対応するのに超体力消耗するよ...



場所を移動して



ボストンコモンでは、たまたまシャボン玉をやってる人がいて


息子も大喜びで参加おねがい


私が口でふーふーして小さいシャボン玉を飛ばしてあげる何百倍も息子は喜んでたラブ
スケールが違うよねー!


パブリックガーデンを散歩もして、コーヒー休憩にお買い物まで出来て、なかなか充実した一日になりましたおねがい

ビックリしたことに、息子が終始楽しそうでご機嫌だった!いつもと違う環境を楽しんでくれて嬉しい


いつもオムツ替えは車でやるけど、日本で何度も公共のお手洗いでオムツ替えして慣れたのか、この日は公共のお手洗いですんなり替えさせてくれて戦わないストレスフリーのオムツ替えだったグッ


1日ボストンを歩き回って、久々にこんなに歩いたわーと変な達成感?すら感じる真顔

帰りの車は息子がうるさくて大変だったけどハッ
寒くなる前に絶対また行こう!