やっと箱から出して📦組み立てました
組み立てたと言っても
タイヤをはめただけで簡単!
買ったのはBaby jogger city tour
色はコバルト





預け入れ用スーツケースと比べてもコンパクト
専用の収納リュック付き★★★
2代目ストローラーの条件は
☑︎機内持ち込み可✈️
他にも言い出したらきりがないからコレだけ☝︎
Babyzen yoyoやgbなども候補に上がったけど
yoyoは実際に見に行ける店舗が近くになく
候補から早々と外しました。
gbは見た目があまりタイプではなかったので

シートが浅いというレビューが
わりと多いcity tourですが
店頭で息子を座らせてみたら
わたしはあまり気にならなかったな

むしろ
大きなキャノピーや
シートがしっかり倒せる点など
すごくいいと思った

付属のストローラーを入れるリュックは
持ち手にゴムがついてて
持った時に負担が軽減されると思う
yoyoより断然安かったし◎
しかーし!Amazonで$160で売ってた時に
買わなかったのが悔やまれる。(定価$200)
$30のギフトカードが貰えるキャンペーン中に
結局はターゲットで定価で買いました
(ターゲットのクレジットカードで5%オフ)
そしてストローラーを使う前に汚れ対策で
防水スプレーをしました
L.L.Beanで店員に相談して
ストローラーに使うと言ったら
こちらを勧められました
テント🏕、レインジャケット☔️、など
がっつりアウトドアなアイテム向きで
ナイロン・レザー・スエードに使えるスプレー
靴売り場の防水スプレーを見てたら
キャンピング用品の方に連れて行ってくれて
これを見せてくれました
アウトドアショップでスプレーを探した方が
いいのがありそうと思い立ち寄ったけど
店員さんがとても親切でした
息子が触れたり口に入れてしまいそうな
ところはスプレーしないで
キャノピーと足元と外側の息子が触れない
ファブリックのみに使いました
足元と白いロゴ(刺繍)は汚れやすそうだから
念入りに





勿論、ストローラー収納リュックにもシューっ。
いつも読ませてもらってるブロガーさんが
日本で買えるストローラーの暑さ対策マットを
紹介されていて

わたしも一時帰国の際に欲しいなと思ってたら
既に母が買ってくれたみたい

テレパシーなの?笑
欲しかったから嬉しい!
日本では定番商品なのかな?
色々見に行ってくれて
保冷剤が頭・体・両足の4箇所に入る
こちらを西松屋で買ったそうです
City tourにも使えるかしら

別売りのベリーバー(お腹のところにつけるバー)は
様子を見て必要なら買い足したいアイテム
せっかく買った2代目ストローラー
大切に使います

あと前から使ってる
トラベルシステムのストローラーは
今までシート部分を外して
フレーム+カーシートで使ってたけど
最近シートをつけました
そろそろ使えるかなと思って。
バスケットが大きくて買い物に便利なので
スーパーに行くときはこっちを引き続き使って
旅行やちょっとしたお出かけには
City tourを使いたい!
2台あると使い分けができて便利だな
