2代目ダイパーバッグ。Storksakのチャーリー | 7th Heaven - 7歳&3歳の男の子ママ

7th Heaven - 7歳&3歳の男の子ママ

旅行大好き家族の日常ブログ



息子、7か月。
お座りができるようになったら
小さいオッさんに見えてカワイイ酔っ払いドキドキドキドキドキドキ



オモチャ・お水・おやつもぐもぐ
ご機嫌ナナメちゃんに大変身した時用の
救世主アイテムも持ち歩くから
以前より荷物が増えました




そこでリュックを買っちゃった口笛
Storksakのチャーリー(色はネイビー)
{23224851-D2B0-4D26-8E48-54B83DB0A013}
今まで使ってたダイパーバッグもStorksak 
オリビアというトート →   /  




☑︎撥水加工されたナイロン素材
生地がしっかりでヘタレない

☑︎正面ポケットのうち一つ(マチあり)は
内側がビニール加工されてる
{56357A8E-3990-4EAD-8A38-039DC6BFD2E7}





☑︎肩ひもがカチッと外れて
ストローラーのハンドルに通せる
{20129426-847C-40F0-A7C4-D9F7870C7C22}
2代目ストローラー、ブログ初登場グラサン



☑︎ガバッと開いてポケットたくさん
{A5C42D80-A6C5-41A3-BE78-6D55550811F3}
付属品のオムツ替えシートはトランク行き🚗
車で替える時用に置いておく。
公共のトイレで替える時は
使い捨てのオムツ替えシートを使って
そのままポイッ。


☑︎ドリンクホルダーもある
{3B10D87E-C266-491D-95D9-3FDE790503C9}



☑︎スナッキーサック(ポーチ) は保温・保冷できる
中にゴムのドリンクホルダー付き
500mlのボトルを2本入れてチャックが閉まる◎
{BA409B14-D18B-4315-B477-83940E7D2740}




☑︎スナッキーサックの片面に外ポケットあり
ガーゼハンカチを入れてみたけどスマホも入る📱
{DEF9BB9F-EA38-4B37-A738-F3AF463F2EE6}

仕掛けが盛りだくさんで
何かまだ知らない機能がありそう爆笑



トート(オリビア)はお気に入りだけど
今はトートより、リュックのほうが
断然使い勝手がいいOK

デザインはトートのほうがすきだけどね。
収納たっぷりだし、荷物が増えてきたら
やっぱりリュックなのかなー。
息子を抱えて、荷物持って、両手ふさがり、
デザインとか言ってられない時もある。
うん、これが現実。

赤ちゃんの成長や月齢によって
バッグの中身が変わるから
使いやすいダイパーバッグも変わってくるな。

どこに出かけるか、外出時間によっても
荷物の量は変わるし

これからはその時に使いやすいほうを
選んで持ってこうウインク
と言いつつ、やっぱ楽なリュックばかりを使いそう


Storksakはナイロン生地がしっかりしてて
ツヤ感も光沢の感じもすごく好きで
また買ってしまいましたが
色がネイビーしかなく悩みました

でも、トートと同じ
ブラック×ゴールドにする必要もないかな
思い買ってみたけど
何なら返品できるし。えー

少し前に、夫が、
パイナップルが好きなわいちゃんに
ピッタリなバッグがあるよ。言って
店に入っていき買ってくれたバッグと
実は相性いいかもー。と思ったり。
ショルダーを斜めがけしてリュックを背負うかは別として

{E0656893-03CE-45E6-896F-DAC2A37F170C}


トート(オリビア)はこの組み合わせが定番。
貴重品はまとめて斜めがけがいい
{0AD0ADE3-D022-4352-8673-4A7BFA3B6B0D}

トートの中身が少ない時は、
トートを肩掛けにして
ショルダーはトートにinすることもある


トートは一時帰国中にマルイで
2万ちょいで買ったのかな、多分。
もう忘れちゃった・・・




なのにリュックは
{3BE6B03C-1B3F-4CD5-B4D4-47C8828AB2B9}

ここから更に25%オフだった(定価は150ドル)
悩むほどの金額じゃないね笑い泣き
店内でウロウロとリュック背負いながら悩んだけども。

ベビーコーナーでもなく
レディースのバッグ売り場でもなく
スーツケースやメンズのリュックと一緒に
メンズコーナーに置いてあった!

パパも使えるデザインなのも売りみたいだから
メンズのリュックにイイ具合に馴染んでたけど

全然いいけど。

お客さんが移動させたのか?
品出しの人が間違えたのか?
ダイパーバッグがメンズコーナーにある


さっそく明日から使おうラブ