アメリカの瓶詰め離乳食 | 7th Heaven - 7歳&3歳の男の子ママ

7th Heaven - 7歳&3歳の男の子ママ

旅行大好き家族の日常ブログ

ランチを買いにホールフーズへ
サンドイッチを作ってもらってる間に
ベビーフードコーナーをウロウロウシシ


ホールフーズの離乳食売り場はこんな感じ
{0F5B22DD-A16A-4DAA-BAC1-F5589432261D}
どこのスーパーに行っても
離乳食の品揃えが凄い!
余計に作る気が失せる(笑)


順調にライスシリアルを食べてる息子
離乳食が始まっても便秘しないし
そろそろ野菜かフルーツもあげたいところ。


息子の小児科医には
フルーツからでも、野菜からでも
好きな方からあげていいよウインク
言われたのでどうしましょうかね


とりあえず瓶詰め離乳食を3つ購入
Earth's Bestというオーガニックのもの☝︎
野菜2種類、フルーツ1種類にした
{4F85140A-2133-425C-9178-E00CE7A43D86}

生後4ヶ月からあげられるステージ1の
離乳食は野菜そのものの味が分かるようにか
人参なら人参だけ!で他の野菜は入ってない
リンゴも同じでリンゴだけ。


新しい食材を一度に色々食べて
アレルギー反応があると
原因特定が難しくなるのも理由の一つかな?


ステージ2からは
リンゴとバナナがミックスしてあったり
2〜3種類の野菜がミックスされていたり
食材のバリエーションが豊富になり
瓶も大きくなるウインク

パウチのも沢山ありました
でも大きくて食べきれなそうなので
今回は瓶詰めにした



今日買ったEarth's Bestの離乳食は
小さい瓶に入っていて
開封後は冷蔵庫で3日間まで保管できる☝︎
{12B1B85E-3FC3-421C-B51D-585692B1C2BC}



瓶詰め人参の材料は...
オーガニック人参🥕と水だけ
{01C4A061-7D4A-47A1-A76E-5DA61328A651}



☑︎ 砂糖や塩の添加も一切なし
どんな味なんだか。美味しくない予感!笑
{D97A9C59-37B7-41D0-A1BE-02699DED3D72}

ひとつ89セントでしたウインク

夫が息子に離乳食を食べさせてくれるので
どれからあげるからは夫に選ばせてあげよう



離乳食コーナーのところにあった
可愛いお食事用スタイ太陽
{508CDA09-6165-4EE8-AB65-5D5518D98FBC}
二枚セットでポーチ付き
15ドルくらいだったかな。

家ではもう洗ってもシミが取れない
古いスタイで離乳食をあげてるけど
これから外でも食べるようになったら
お出かけ用にお洒落なスタイがあってもいいよね


種類豊富なベビー用品は
見てて飽きなくて楽しいなぁ

6ヶ月からはシッピーカップも練習したいし
息子、忙しくなるよ〜ほっこりドキドキドキドキドキドキ

{04139C30-B9C9-4721-AE1E-AEF3DD4C7511}

☝︎☝︎☝︎
最近、teethingしてるみたいで
Teething toyを買いました