離乳食スタートして1週間 | 7th Heaven - 7歳&3歳の男の子ママ

7th Heaven - 7歳&3歳の男の子ママ

旅行大好き家族の日常ブログ

ドキドキ  \ 息子、5カ月17日 / ドキドキ


離乳食がスタートして1週間経過。
完食する日がほとんどだけど
あまり食べない日、
いつもみたく興味を示さない日があり...
あげる時間やタイミングが大事だなーと思う


食べるのが嫌ではなく
お腹が空きすぎておっぱいがいい時
逆に授乳してから間が空いてなくて
お腹が空いてない時はダメ。


離乳食をあげるタイミングを時間で決めてた
でも昼間の授乳は
夜ほど時間が決まってないから
臨機応変に対応しないとね

授乳の時間が決まってないのに
離乳食の時間だけ決めても上手くいかないね


とにかく今はスプーンから食べることに
慣れて欲しいから
あまり時間に囚われず楽しく食べれる時に
食べさせるようにしてる


もう最近はライスシリアルの量も
なんとなくでいい加減になった
☝︎いい意味で。
だいたい大さじ1.5のライスシリアルに
母乳1ozを加えて
サラサラ過ぎず、ボソボソ過ぎない
ポテッといい感じなのが作れてる

きっちり計らなくても
食べやすい感じの目分量が分かるようになった!


たった1ozの母乳を搾乳するのに
ボトルや各パーツを洗うのが若干面倒だけど
最近は慣れてきた〜


ライスシリアルを1週間
食べて嬉しい変化があったちゅードキドキ

スプーンが口に入ると
チュパチュパ吸うように。
自ら吸ってくれることで
食べさせるのがすごく楽になった!

こうして食べることを学んでいくのかぁ
拍手拍手拍手



結局Peasから始めました

{4BD22FA4-0B11-4AD3-A43B-F610A88BEBE8}
Peas.... 日本語だとグリーンピースでいいのかな?


見た目はポテッとしたペースト状で
味見したら塩や砂糖の添加は一切ないので
そのまんま豆の味真顔

一口目はかなり不味そうな顔して食べて
もう食べないかな?と思ったら
次からもどんどん食べられたので一安心♩

{D407DBD1-27A3-4497-AC51-EA54AF8D57CD}
写真なかったから離乳食初日の息子♡


Peas2日目の今日は三段階で
まずライスシリアルをあげて
次にPeasとライスシリアルのミックス
最後にPeasだけであげたら

ミックスをあげた時から表情が変わりにやり
味の変化に気付いたみたい

でも猛スピードで完食しました
もっともっとちょーだいって待ってる姿にキュン恋の矢

瓶詰め離乳食は開封後
冷蔵庫で保存で3日以内に食べないとで
今日が2日目なので明日でラスト。
冷たいまま食べさせたくないから
早めに出して常温になった頃に食べさせてる



☑︎ 湿疹などのアレルギー症状なし◎
というかPeasアレルギーってあるのか??

☑︎ くちの周りもあまり汚れないから
食後に口周りが赤くなったりもなし◎


順調に次の食材に進みますバイバイ
お次は人参🥕🥕🥕
どんな反応するかな〜?ほっこり