東京問題ではなく、ホストクラブ問題でしょ。そもそも進化論的には退化しているんでは? | エホバの廃証人:ユダヤ教の異端・ものみの塔鬼畜統治体&嘘つき腐臭幹部日本支部関連+諸事イッチョカミ

エホバの廃証人:ユダヤ教の異端・ものみの塔鬼畜統治体&嘘つき腐臭幹部日本支部関連+諸事イッチョカミ

「無価値な目撃証人」とは箴言19:28(新世界訳)で「どうしようもない証人」と訳されているWorthless Witnessの字義訳です。
ものみの塔日本支部広報の体罰に関する回答は彼らがそういうものであることを自ら示しました。
主にものみの塔関連ですが、そのほかいろいろ。

菅官房長官がコロナの再拡大は「東京問題」と言いましたが、それに対して小池都知事は反発しています。個人的には小池都知事の心情は理解できますが、東京には行きたくないですし、来てほしくないという気持ちも正直言って、あります。

 

しかしこれは東京問題というよりホストクラブ問題ではないでしょうかね。あるいは「夜の接客業問題」と言ってもいいでしょう。日本の10分の1の人が集まっている東京ならば、当然感染者数は増えますし、また歓楽を生業としているお店も図抜けて多いからです。近いうちに感染者数一日300人越えいくんじゃないですかね。

 

ただこのホストという職業は進化論的には退化しているのではないでしょうか。というのも動物の多くはメスよりもオスの方が美しいからです。クジャクなどの鳥類や、グッピーなどの魚類もオスの方が美しいです。

 

オスが美しい理由付けには、メスが選ぶ権利があってオスはアピールのために競走するので美しくなったとか。なんで?グッピーのメスに美的感覚ってあるの?進化論者お得意の妄想がここでもありますねえ。ムチャいいまんなあ。

 

ところが人間の場合はオスに選ぶ権利があって、メスが競争して美しく見せるようにするということらしいのです。なんで?

 

中には「いや、人間でも女性よりも男性の方が美しい」という意見もあるようですが、ただ男女とも美醜はあるので何とも言えませんが、少なくとも女性は美しくなろうとしています。勿論男性も美しくなるためにお化粧をする人もいます。

 

とはいっても美しくなりたい男性であっても主たる職業が別にあって、その中で美しくあろうとしている場合はあります。歌手や俳優もそもそも本業があってその中で美しくあろうとしています。一般の職業でも同様でそれぞれの本業を持っていて、その中で身ぎれいにしようとするのは普通です。ただ美しいだけでカネを得ようとはしません。

 

そう考えるとホストが自分の外見だけに関心があり、それでカネを得ようとするのは進化論的にはより動物に近づいているので退化しているのではないでしょうかね。感染しても気にならないようですし、また自分が感染して高齢者に感染させる有害な存在になることも平気なようですので、人間としての倫理観がなくなりより動物化していますね。進化論では常に進化に向かっているという大前提ですので進化論は崩れますね(笑)。