栄養士が実践!高齢の方の冷え性対策 | おうち介護食は難しくない!簡単・はやい・美味しく作れる7つのポイント

おうち介護食は難しくない!簡単・はやい・美味しく作れる7つのポイント

介護現場23年の管理栄養士がおうちの介護食の様々なお悩み・対応方法を発信しています。小食・低栄養や脱水・床ずれ、噛む力や飲み込む力の低下による嚥下障害、認知症の食事まで。介護されているあなたのために寄り添う気持ちでお話します。

 

栄養士が実践!高齢の方の冷え性対策

 

こんにちは。厚美ミエです。

 

介護現場20年の経験から

おうち介護食を優しくサポートする

専門家です。

 

 

寒くなったり

暑くなったり

毎日、体感気温が変わっています。

 

 

高齢のご家族の

体調はいかがですか。

 

 

「昨日暑かったから

今日は、1枚少なめに服を着たんやけど

やっぱり冷えてあかんわぁ」

 

 

なーんて言われていませんか?

冷えると

トイレの回数も増えるし

困りますよね。

 

 

さてこの身体が冷える原因はなんでしょうか?

 

 

実は高齢の方の冷えは

体力不足が原因なのですね。

 

 

対策としては

体力をつけるためのタンパク質や、

細胞の老化を遅らせるビタミンEを含む

食品をとるといいですよ。

 

 

 

 

【冷えを改善する食品】

1、ビタミンEを含む食品

  アーモンド、ごま、くるみなど種実類

    豆類、

 

2、良質なタンパク質を含む食品

いわし、あじ、さけ、さば、マグロ、かつお、など

  たまご、豚肉、鶏レバー、

 

3、水分
 

 

 

  

 

特に冷えが気になる時は、

意識してとってくださいね。

 

 

私も、

間食に無塩の

アーモンド・くるみ

ポリポリ食べています。

 

 

でも、アーモンドなどは

固くて食べにくいので、

ごまやクルミをすったものを

(市販品ではすりごまを使って)

和え物にするといいですよ。

 

 

 

また、

トイレの回数が増えるからって

水分を控えてしまうと

 

血液がどろどろしてしまって

血行も悪くなるので

 

温かい飲み物

すすめてあげてくださいね。

 

 

冷たいものは、

からだを冷やしてしまうのでNGですよ。

 

 

体の中からも温かくして

気持ちのいい1日を

過ごしてほしいですよね。

 

 

そうそう、

体力をつけるといったら

いきいき百歳体操

おすすめします。

 

 

 

私も、週に1回参加しています。

かなり違いを実感してきましたよ。

 

 

 

介護しているあなたに

おすすめします。

意外にストレス発散にも

なりますし。

 

 

もちろん、おうち高齢者にもね。

 

 

今日は

冷え性についてお話ししました。

 

 

 
厚美ミエ

 

【登録募集中】おうち介護食のお悩みが軽くなるメール基本講座