揚げ物を食べたいのですが良い工夫はありませんか? | おうち介護食は難しくない!簡単・はやい・美味しく作れる7つのポイント

おうち介護食は難しくない!簡単・はやい・美味しく作れる7つのポイント

介護現場23年の管理栄養士がおうちの介護食の様々なお悩み・対応方法を発信しています。小食・低栄養や脱水・床ずれ、噛む力や飲み込む力の低下による嚥下障害、認知症の食事まで。介護されているあなたのために寄り添う気持ちでお話します。

 

揚げ物を食べたいのですが良い工夫はありませんか?

 

こんにちは!厚美ミエです。

 

介護現場20年の経験から

おうち介護食を優しくサポートする

専門家です。

 

 

 

 

揚げ物が無性に食べたくなる時がありますよね。

それも、パン粉がついたフライ

 

・とんかつ

・チキンカツ

・コロッケ

 

私も大好きですラブ

まぁ、昔に比べれば大分食べる量は減りましたが・・・

 

◆◇

 

特別養護老人ホームに勤務していた時も

週に1回はメニューに入れていたかも

 

 

揚げたてのサクサクがとっても喜んでもらえると

思いきや

 

フライ物は、衣が歯茎に刺さって痛いっていう声が

 

そこで、衣のパン粉は目の細かい細目って

いうのを使っていました。

 

 

それでも、

噛む力が低下してくると

表面が固いっていう方もいらっしゃいます。

 

 

そこで、とんかつソースなどを、たっぷりかけて

表面をしっとりさせると

いいのですが

やはりソースをたっぷりかけすぎると

塩分を摂りすぎてしまうし

かけ過ぎると、辛くて食べれませんよね。

 

 

そこで、あんかけの

バリエーションをたくさん作りました。

フライだけでなく

天ぷら

焼き物

ソテー

食べやすく

飽きさせず

 

 

 

・基本のあんかけレシピ

・甘酢あん

・生姜風味のあんかけ

・レモンあん

・ケチャップあん

・カレーあん

・ソースあん

 

 

 

 

これだけあれば、

素材に合わせてかければオッケー

 

 

ただ、フライ物

天ぷら等は

かめることが前提です。

 

 

かめる大きさに切って

あんかけをかけると

表面の硬さは解消されます。

 

 

今日は、

おうちでフライにかける

ソースあんをご紹介しますね。

 

 

 

◆◆ソースあん◆◆

~材料~

とんかつソース  大さじ1

コンソメ       小さじ1/2

砂糖         小さじ1/2

水           100ml

片栗粉        大さじ1~ 

※本人の好み食べやすさに合わせて量を調整してください

 

~作り方~

鍋に材料を入れて、ダマにならないように

よく混ぜて加熱する。

沸騰したら、弱火にし2分ほど混ぜ続ける。

 

 

 

一度お試しくださいねウインク

 

 

 

お読みいただきありがとうございます。

 

 
厚美ミエ

 

【登録募集中】おうち介護食のお悩みが軽くなるメール基本講座