月曜日。
幼稚園にお迎えに行き、体操教室。
いつもの柔軟体操、体幹をやった後はひたすらに跳び箱をサーキットのように跳びまくる!30分間くらいの間、助走なしで4段の跳び箱(間が近い)を沢山跳び続けるという授業でした。来週は助走ありの跳び箱なのかな。
終了後はヘアカットへ。
今週中に幼稚園で写真撮影がある為、カットに行ったのですが、結果的に不必要でした。
トムとジェリー観ながら爆笑する息子氏。
慣れ親しんだこの車も小学生になったら乗れないとの事。あと2回かな。
火曜日。
別の幼稚園のお友達とTDSに行く予定で幼稚園お休みにしてありましたが、息子前夜から発熱。朝、病院での検温では37.1度でしたが、インフルA陽性でした。検査泣かずに出来ました。予防接種していたから軽く済んだんでしょうねと先生が言っていましたが、それって本当なのでしょうか。
病院から帰ってからの息子は(薬を飲む前から)ずっと元気いっぱい!喋り倒し、遊び倒し、ずーっと何かしらを食べている。。夕方から夜まで歌ったり踊ったりスーパーハイテンションな息子を見ながら、タミフルの副作用なのか、いつも通りということなのか、悩んでしまいました。
今朝も1番に起き、創作活動に勤しんだり、1人劇団したり、大忙しな息子。私はひっきりなしに話しかけられ、精神的に疲弊しています。もうほぼ生返事で対応。
一日中うるさくてマリーも迷惑そう。
という訳で、インフルとは言え軽く済んで良かったのですが、ただ一つ、月曜の日中は元気だったので普通に生活してしまい、周りのお友達にうつしてしまっていないかが気掛かりです。。