熱も無く元気いっぱいの引きこもり。
昨日は公園に行きたいと言い出したので、庭でジープのラジコンで遊ばせました。ちょっとした斜面を登らせたり、庭のシャワーで洗車したりして、小1時間遊んでおりましたが、まだまだ有り余る時間。
クアドリラ、ピアノ練習、室内用のラジコン、レゴ、お店やさんごっこ、読書、電池切れのおもちゃの電池交換、読み聞かせCD、siriで英語の発音練習、色々させましたが、やはり有り余る時間。
テレビタイム、おやつタイムも入れて、夕方は2時間お勉強しました。
今日はお昼頃シャボン玉で遊んでおりました。
私は冷蔵庫の整理、シューズクローゼットの断捨離、そして今がチャンスと息子のダウン2枚とスニーカー洗いました。ついでに私のダウンも。
今日が息子解熱後3日目だったので、明日、晴れて引きこもり生活を終了出来ます。
なぜピアノをやらせているのか、どこを目指しているのかが分からなくなったので(←)読み返しました。やはり13歳までは続けさせよう。