ピアノとバドミントン | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.

今日も午前保育。
いくつかの用事を済ませて家事をしたら、すぐ帰ってくる時間。

お友達と少し遊んで、息子と2人で近所にお昼を食べに行きました。
{6CFC7354-2C0A-42C8-B7F8-78AC3EF316BF}
藤棚の藤が綺麗です。
{E747C3C3-A97C-490C-B9BB-099BA98F5EB7}
息子がお豆はいつ出来るかなと言っておりました。藤はマメ科の植物です。
{E2FC1776-CE08-4B12-9044-874FE4F93220}
お昼はデザートつき。

この後少しサイクリングして帰宅。

すぐに音楽教室へ。

ピアノ練習を真面目にし始めたので発表会で弾く曲は大分上手に弾けました。難易度低めの曲です。グループレッスンは今日から7ヶ月間お休み。来週から個人レッスンです。


帰宅し、取り組みが終わってから息子が急にバドミントンにはまり、夫が帰宅した後も一緒に30分ほど汗だくになってやっておりました。ラリーは最大でも5回でしたが、楽しいようです☺︎最後に野球までやっておりました。室内で。。


息子が寝てから模試の申込書を書いていて気付きましたが、親子面接付きの模試が7月半ばにあるようです。それまでに完璧に用意しなくては。面接は私より息子の方が100倍くらい得意です。足引っ張り過ぎないよう私も頑張ります。



クローバー取り組みクローバー
朝…ピアノ、ペーパー(15分)
夕…ペーパー(90分)
       指示製作(はさみ、セロハンテープ)
       玉投げ
       大ボール
       縄跳び
       バドミントン
       野球
習い事…ピアノ
       
クローバー家のお仕事クローバー
植物の水やり
食器の片付け

クローバー読み聞かせクローバー
エルマーと16ぴきのりゅう