台湾旅行記2011 3日目② | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.

3/5(土) 台北3日目 前回の続き

台北101から北へ。

友人のガイドブックに載っていたエステへ行って漢方フェイシャルパックをしてもらいました。

(ここで私のデジカメが電池切れ・・・この後はiphoneでの撮影です)

Viva La Vida-未設定


エステではスタッフのおばちゃんたちが中国語で色々話しかけてきたりしたけれど、

よくわからず・・・。でも楽しかったです。

美白と毛穴の引き締めに効果があるとのことだったけど、本当かも!

少し綺麗になったような気がするような気がしないでもない・・・。(日本語がおかしい)



その後は歩いて有名なマッサージ店へ向かいます。

途中で杏仁ミルクティーを買って飲みながら歩いたり、

(この辺りは観光客が全くいないので日本語も英語も全く通じませんでした)

Viva La Vida-未設定


目に付いたお店で水餃子を食べたりしました。

すぐ後ろの席でかわいい女の子2人がせっせと大量の餃子を包んでいました。

やっぱり水餃子も美味しいいいい!


Viva La Vida-未設定


マッサージに向かったのは 6星集足體養身 香草森林曾館

ここは24時間営業の大型店で日本語が話せる方が沢山います。

それにお店も綺麗でサービスもよく、マッサージチェアはテレビ付き。

担当の人によりますがマッサージも上手な方が多いので日本人に人気なようです。

私は足と全身の70分コースをやってもらいました。



マッサージの後はまた歩いてMRT忠孝敦化駅近くの火鍋のお店へ!

台湾人の友人に聞いていたお店は激混みで入れず近くのお店にしました。

友人のガイドブックに載っていたところなので店名が不明です。残念。


Viva La Vida-未設定 Viva La Vida-未設定 Viva La Vida-未設定 Viva La Vida-未設定


ここは入れる具材は食べ放題。自分で好きなものを好きなだけ取ってきて食べられます。

赤いほうのスープがやはり辛いけれど断然美味しかったです。

お肉は豚、牛、ヤギ?!いや、ヤギではなかった。羊かな?

黒ゴマ入りの甘いお団子を辛い方に入れて食べたらとても美味しかったです。


Viva La Vida-未設定 Viva La Vida-未設定

暗闇に浮かび上がる101が綺麗でした。

この後はタクシーでMRT中山駅そばにあるスーパーへ行きお土産などのお買い物をし、

ホテル近くの古早味豆花ピーナッツと白木耳の入った豆花を食べてから部屋へ戻りました。


早いもので翌日はもう帰国です。