起業をするための時間と体力を確保する方法 | ワーママのおうち起業を叶える*ひろみ*

ワーママのおうち起業を叶える*ひろみ*

\旦那さんに起業を反対されているワーママさんを応援/
場所や時間に縛られない働き方
❤︎旦那さんに起業を応援される
❤︎ママ・妻でも"自分の人生"を生きる
❤︎ワーママでもおうち起業を叶える
夫婦円満の秘訣などを発信中

三人の子育中

夫に応援されながら

共働きでも

起業をスタートさせている

*ひろみ *です♪

 

 

このブログでは、

私の成功体験をもとに

夫が妻の起業を

応援したくなる方法

をわかりやすく

説明していきます♡

 

 

旦那さんに

秘密で起業の準備をしている

だけど本当は、

 

旦那さんから

起業を認めてもらって

隠し事をしないで

起業をしたいあなたへ

 

あなたと旦那さんが

心地よい関係を続けながら

起業できるように

 

愛情を込めて

そのノウハウを

お伝えしますねドキドキ

 

 

九州にある大分県出身

現在は、埼玉県所沢市在住

 

会社員をしながら

子育てをする39歳♪

5人家族

 

夫(39歳)北海道出身

長女(8歳)

長男(5歳)

次女(3歳)

 

子どもが健やかに

のびのびと

安心できる環境を

つくるため、

起業することにしました!

 

夫婦が仲良しでいることは、

起業をストレスなく

スムーズに進めるために

重要です。

 

そこで、

夫婦円満のために

私がやってみて

効果的だったものだけを

わかりやすく

お伝えします♡

 

【起業初心者向け】

夫婦関係改善サポート *ひろみ*です。

詳細はまた発信していきます。お楽しみに♡

 

 

オススメの記事  

  

 

 

 

 

 

 

  起業をするための時間と
体力を確保する方法

 

仕事、家事、育児
で時間と体力が削られてる
あなたへ
 
 
 
仕事から帰ってきて
家事をこなす毎日。

そんなあなたは、


✓「毎日疲れてヘトヘトだよ。」(泣)

✓「こんな毎日疲れてるのに
起業なんてできるの?」



って思っていませんか?
 
 
わたしも以前は、

「そんなにできないよ~」

「起業するには
体力が足りない・・・」

って本気で思っていました。


でも、

Instagramとかでは、

「仕事、家事、育児、起業の
すべてを上手くやってます」


「それで月商7桁です♡」


っていう写真をアップしている
起業ママをよく見かけていた。



それを見てわたし、
本当に不思議だったの。
 


「わたしより
子どもも多いのに
なんで??」


(ちなみに私は、
3人の子どもがいます。)





その現実を知って

「わたしは劣ってるんだ」

ってかなり
落ち込むこともあった。



でね、
さすがにこのままだと、

「やりたいことができない!」

「せっかく
やりたいことがあるのに」

「一度っきりの人生
後悔したくない!!」



って思って

どうやったら
もう少し体力を使わずに
一日を過ごせるかを考えた。
 
そして、出した答えがコレ。
 

 
家電に頼る
 
 
(まさかの家電。。。
って思わずに聞いてね)



仕事、家事、育児


この3つの中で
あなたがどーにかしやすいのって
”家事”だと思うの。


その理由は、

あなたの都合で
割と融通がきくから。


だから、

”家事”を
家電にやってもらう。



(本当は旦那さんに応援されていたら
頼めるところもあるんだけど、
今回はそれは置いておきます)




たとえば、

我が家がどういうふうに
家電を取り入れているかというと、



食器洗い
→食洗器
 
冬は水が冷たかったり、
手荒れがひどかったケド、
 

そんなストレスから解放された。

 

 

食洗器を使うようになって

水道代も減ったし、

 

洗ってもらっている間に

子どもをお風呂に入れられるから

早く子どもを

寝かせられるようになった。

 

高い買い物だったけど、

いいこと尽くしで

メリットが大きかった家電!

 

 

 

→ドラム式の
乾燥機つき洗濯機


床掃除
→ロボット掃除機



っていうふうに、
毎日やらなきゃいけない家事を
家電さんにやってもらってる♡



こんなふうに家電さんに
おまかせすることで、

わたしは、その家事を
しなくてよくなる。
 
 
だから、
 
わたしは、
時間ができるし、
家事をする手間もなくなって
体力が消耗することも
なくなったよ。
 
今の家電って本当におりこうさん♡
 
 
 
家電のおかげで、
わたしは、時間も出来たし、
体力も温存できた!
 
できた時間で
起業の発信だったり
情報を集めたりできているんだよね。
 

 

でも、
家電ってさ、
いろいろと助けてくれるのはわかるけど、
金額が高かったりして

「よし、買おう!」

っていう気持ちまで
なかなかいかないよね。


それに、

「頑張れば
自分でできるわけだし。。。」


っていう思いもある。



でもね、



体はあなたもわたしも
1つなんだよ。

仕事や育児がある中で
1人でたくさんのことをするのは
理想だけど、
むずかしいのが現実。



それに、
 
 
それにね、
 
あなたが
本来頑張るところは
そこじゃない!
 
 
あなたは、
起業の準備がしたいんだよね
だったらそこに
時間と体力を使おう♡
 

家電は高いけど、その分、
あなたに自由な時間ができるし
体力の消耗も減らせる。
起業を目指すママには
本当に取り入れてほしい!


だから、

今すぐじゃなくても
自分を助けてくれる家電を
少しづつ増やしていこう


 
そうすれば、あなたは、
 
あなたのやりたいことのために
時間と体力を
使うことができるよ

 

 

 

家電を買うのも

旦那さんから「いいよ」

って言われたいよね

そんな、

起業を応援してくれる夫

をつくる方法について

LINEで配信していくので

登録して待ってて下さい。

↓↓↓


公式LINE

 
 
 
リボンInstagramも発信していますリボン
こちらも見て下さいね♡