種市完投で今季最長5連勝! | 魔鎖志のロッテ応援ブログ

魔鎖志のロッテ応援ブログ

 ここ最近はほぼロッテの事しか書かないのでタイトル変えました!でも釣りの闘志も消えてませんよ!!40オーバーのメジナを目指して頑張ってます。

 西1-

 

勝 種市3勝3敗

負 隅田2勝4敗

 

 

 

接戦を制したロッテが5連勝。ロッテは2回表、佐藤の犠飛で先制に成功する。そのまま迎えた6回には、中村奨が適時打を放ち、貴重な追加点を奪った。投げては、先発・種市が9回1失点8奪三振の快投。自身4年ぶりの完投で今季3勝目を挙げた。敗れた西武は、打線が振るわなかった。

 

 

 

 

 

今日も勝ちこれで引き分けを2つ挟んで5連勝ですチョキ

 

 

 

 

 

チームとしても非常に良い流れで戦えてると思います。

 

 

 

 

 

しかし、昨日今日の試合では反省点もたくさんありました。

 

 

 

 

特に野手陣。

 

 

 

 

昨日は初回に5点を取っておきながら、その後はあまりヒットすら打つことが出来ず結局初回の5点を守り切るという展開に。

 

 

 

 

 

今日もチャンスは何度もありましたし、走塁死もありました。

 

 

 

 

中途半端なセーフティスクイズだったり、送球ミスは相手に流れを渡しかねません。

 

 

 

 

 

そういうところ、ちゃんとしないとこの先上のチームと戦う時に勝ち切ることは出来ないと思います。

 

 

 

 

 

西武ファンには非常に申し訳ないですが、この2連戦は西武だから勝てただけであってソフトバンクや日本ハム相手だったら2連敗してる可能性も十分あったと思います。

 

 

 

 

でも、今日の試合では種市は非常に頑張ってくれましたねキラキラ

 

 

 

 

前回の登板では自身が8回でマウンドを降りた後、リリーフ陣が打たれ勝ちが消えてしまいました。

 

 

 

 

今日は最後まで投げ切ってやるという気迫が見えましたしやはり四球が少なかったことが完投できた要因だと思います。

 

 

 

 

4月最後の方の4点を貰いながら逆転を許した時の投球とは大違いでしたね(笑)

 

 

 

 

種市はフォークやスライダーが良い投手ですが自分の中では種市の生命線は直球だと思っています。

 

 

 

 

あの直球があるからこそ、変化球が生きるんだと。

 

 

 

 

今日も1死満塁から中村剛に投げた直球は本当に素晴らしかったですし、前回も頓宮に対して直球で三振を奪っていました。

 

 

 

 

ピンチの時だからこそ、直球をあえて投げ込むのも良いと思います。

 

 

 

 

それにしても、完投勝利はプロ初完封した2020年以来、4年振りですかビックリマーク

 

 

 

 

確かあの時も西武の球場でしたよね。

 

 

 

 

あの完封の後、種市はトミージョン手術をすることになったんだと思うと色々な感情が湧き出てきますね。

 

 

 

 

さあ、チームとしては5連勝で貯金も今季最多タイの3として週末のホークス戦を迎えます!!

 

 

 

 

ホークスはただいま6連勝中でこの楽天2連戦も21-0、12-0と共に大差完封勝利を記録している超難敵ですあせる

 

 

 

 

しかし、今のチーム力を測るにはこれ以上ない相手じゃないですか!

 

 

 

 

本当に強いチームなら、ここを勝ち越してくれると思いますしこっちには4月にマリンで3タテされた借りもあるんですパンチ!

 

 

 

 

まさか本拠地で2回も3タテされるわけにはいかないですよね!?

 

 

 

 

ここを最低でも勝ち越さないと上へは行けないと思いますし、そういう意味では本当にこれ以上ないチームと最高の状態で戦えることが楽しみです音譜

 

 

 

 

良い形で交流戦に入りましょう!!