身口意一致とは?

こちらは仏教用語で、「身」はやっていること(行動)、「口」は言っ ていること(言葉)、「意」は思っていること(心)。
これら3つを一致させることが大切ということ。

行動、言葉、心は一致させるのでなくて「本来は一致している」わけですよね。

大人になるにつれて、だんだんとそうもいかずに相手、家族、会社、社会に合わせていく。
大人なのだからと様々なことを考えると、一致させるのも難しい。
そんな自分さえ忘れていく。

だから
一致した状態を知ること、です。
一致した状態から、環境や状況に合わせた動きが出来たらいい。

身口意一致してないならしている自分を知ることから。
常には難しくても、ひと時でも良いから。

身口意一致の一体何が良いのか。
…どのように考えますか?

身口意一致しているかどうか
片時も離さず見ている存在がいますよね。

自分、ですね。

結局全て自分がわかっているんです。
何もかも。

だから自分にとって一番良いから。
と考えます。

気力がわかない時
それは
自分が自分を好きじゃない時です。

自分より誰かのことを考える時だってある。

だけど
この時、この場所、この人
その時の私は一致している。

それさえあれば
人は自分を好きでいられる。
そう思うのです。