生後1ヶ月27日
先日、プーさんのメリーを導入しました
生後一ヶ月を過ぎて
目追いが始まったいーちゃん
ごきげんで起きていられる時間も
だんだん増えてきた
そのぶん、
私がごはん食べてる間や家事をしている間、
ひとりにさせておくのが忍びない
出産祝いでいただいたベビージムはあるんだけど
回らないし手が届かないし、
いーちゃんにはまだ早かったので

ひとりで楽しく遊べるメリーを探して…
プーさんのメリーに行き着きましたー
知らなかったけど、
メリーといえばプーさんらしい。
楽天のレビュー数も一位だしね
ママリ(子育て相談アプリ)でも
実際に使ったママさんたちの意見を見ると
かなりの高評価
なかには
メリーを見てるうちに
ひとりで寝ていた
なんて口コミが・・・
しかもメリーを見せておくと
子どものIQが高くなるという噂も
一人寝に淡い期待を抱きつつ、
くるくる回って楽しんでくれたらいーなぁと
メルカリで購入しましたーー!
興味示さなかったらまた売ればいいよねって
気持ちだったけど、
ほんとに買ってよかった
20〜30分くらいはじーっと見つめて
楽しそうにしてくれてる
手足をバタバタ動かして踊ったり、
あーとかうーとか歌いながらごきげん
あー可愛い
音楽の種類も20種類くらいあるし、
速さも音量も変えれて飽きない
さらに良かったのが、胎内音が流せること
寝かしつけのとき、
テレビの音は寝付きにくくなるし、
無音も赤ちゃんが不安がるらしいので
胎内音を流すようにしてます。
ただ30分で自動オフになっちゃうのがネック
寝かしつけに1時間は余裕でかかるので
あ!メルカリで購入するときは、
安いやつはたいてい旧型なことに注意
プーメリーは旧型と新型が存在して、
旧型はプーさんがしゃべらなかったり
速度が変えられなかったりするらしい
見分け方は
旧型は葉っぱが緑と黄緑の2色で、ボタンが5個
新型は葉っぱが黄緑で、ボタンが6個
中古で買う際は参考にしてみてー

フロアに置くこともできるし、
ベッドに付けることもできるよ

もっと大きくなったら、
おねんねジム、つかまり立ちジムとしても
使えるみたい
ちなみにメルカリだと、
回らないやつが平気で出品されてたり(コメントで分かった)ぬいぐるみが足りなかったり汚れてたりする場合もあるので、しっかり見極めが必要

面倒だったら楽天でも新品が定価より
ずっと安く買えるよ
(定価は13,200円)

おわりー♪