バランスの重要性 | メガネ先生のブログ

メガネ先生のブログ

個別指導塾の先生の長めのつぶやき 体験申込は下記へ
noukendai@shuugakuzemi.co.jp

 近年、企業の不祥事がどの業界でも問題視されています。日本経済の屋台骨と言われて久しいトヨタ自動車でも不正が発覚しました。専門家の意見を読むと非常に複雑な事情があることも理解できるのでトヨタ自動車の件は別にしても、大学生が就職する際の給与が高くなっています。人材が不足することが予想される中それ自体は良いことですし当然の流れですが、高すぎる給料には必ず裏があります。基本的に給与が高いということはそれに見合った仕事内容が求められます。ビックモーターも給与の高さが有名でしたが、不動産会社でも給与が高い会社にはブラック企業は多いですし、離職率の高さも比例して高いです。やりがいが企業を選ぶ際の上位から陥落したというニュースもありました。給与の高さだけで仕事を決める学生が多くなりましたが、いつまで続くでしょうか。

 日本の学生の多くはとりあえず安定した収入を得られるようにと大学を目指すわけですが、(本来は学びたい学問を追求すると書きたいところですがそんな学生はごく少数なので)私としてはどんな仕事であってもバランスは大事だと教えています。仕事だけが全てのような時期はあっても良いが、すっとは無理です。ストレスは目に見えない形で体を蝕みますし、精神的にも追いつめられます。一方で楽で何の成長も得られない職種は潰しが効きませんから、将来的に不安があります。受験生でいうなれば、苦手科目ばかりに集中する時期は必要ですが、得意だからと言って胡坐をかいていると本番で足を引っ張られたりします。また勉強だけに力を入れて経験を積まない、コミュニケーションを取らないと人間力が低下します。結果的に人間生活ににおいてバランスよく色々取り組むことは非常に心と体のバランスにおいても大事です。