猛吹雪の中で | 突然旦那が亡くなった…その後の私の人生の記録。ずっと主人と共に

突然旦那が亡くなった…その後の私の人生の記録。ずっと主人と共に

2,018年6月
54歳で主人が突然亡くなりました。
私はその時45でした。

同じような経験や思いを持つ方、そしてそうでない方もこの突然の出来事、この思い、何よりもこの世で54年生きていた主人の事と、その後の私の人生を知って頂けたら幸いです。


昨日、全国的にも悪天候だったかとも思うけど、こちらはとにかく酷かった。

そんな中でどうしても…の用事があり午後から出掛けた。
帰りはもう、さほど遅い時間でもないのに既に真っ暗。

悪天候や暗さって、それが心細さに繋がり、より寂しさを誘うものだとつくづく思う。


私に何があっても、
それが楽しいこと、気分の上がる良いことなんかであっても、

この家で暮らすのは私一人。
この家に帰って来るのは私だけ。
今さらながらそう考えた瞬間、とてつもなく寂しく思えて来た。


この家でもう他に暮らす者はいない。
何事も無ければ我が子たちもそうだし、いや、正確には母を呼び寄せる状況が生まれるかも知れないけど、そう考えたところでそれは理由が違う。
そしてそれは私の作った「家族」とは違った形でもあり、
一番違うのは私はもう守られる側ではない。
それはやっぱり主人だけだったと心から悲しく思う。



どんなに時間が経って、その事で和らぐ思いがあったとしても、

ここで、主人とのこの家で暮らしていることはやはり寂しくて、心細くて、あぁまだまだ居て欲しかったと心から思う。

この家で暮らすことが私の幸せ。
そうでもあるはずなのに本当に複雑。


こんな気持ちがやって来やすくもなるから、とにかく早くこの暗くて寒くて過酷な冬場から脱したい

いつもありがとうございます!!ポチッとしてもらえたら励みになります🙏🏼↓

PVアクセスランキング にほんブログ村