チャタテムシとの戦い | たまにつぶやく

たまにつぶやく

遺伝性乳がん卵巣がん症候群の治療が終了し、定期的に検査中です。

突然ですが、以前に書いたこちらの記事 防虫ハーブ

昨年の記事なんですが、「チャタテムシ」などと検索してこの記事に辿り着かれる方がいらっしゃるようです。


ネットのお悩み相談室みたいなところで駆除方法について相談されているのを見かけたことがありますし、チャタテムシに悩まされている人って多いんですね。

悩む気持ち、分かります悲しい


気にならないときは平気なのに、一旦気になるともうあれですよね。
「このチャタテが~~!キーーーー!ドクロ」ですよ。


そして、気にしない人は全く気にしないので、家族でも共感してもらえなかったりするんですよね。

孤独な戦い…


なので、私の今までの駆除の記録を書かせて頂いて、役に立ててもらえたらなと思います。

 

 

 

結論


手っ取り早く結論を書きますと、

香りの強いアロマが効くようです!

試して効果を実感したのは、ラベンダーの精油、ゼラニウム&ひのきの精油。
 

ピンク薔薇ラベンダー・・・衣類の虫などに効くと聞いて試してみました。

使い始めてから徐々に姿を見なくなり、部屋に香りが染み付いたなと感じる頃には姿を全く見なくなりました。

効果の持続性が高いらしく、使用を1ヶ月くらい中止しても見かけず。

でも、香りが薄れるとまた現れ始めました。

 

 

 

 

ピンク薔薇ゼラニウム&ひのき・・・ゼラニウムは蚊、ひのきはダニに効くらしいです。

ゼラニウムとひのきの香りは相性がよいとのことなのでブレンド。

使い始めて即効でいなくなりました。

でも、ラベンダーに比べると効果の範囲や持続性は低い気がします。

※詳細はこちらに→続・チャタテムシとの戦い

 

 

 

 

精油の前はハーブでも試しましたが、精油の方が香りの効果が高いらしいですし、ちょっと湿気っぽいところにハーブを置いておくと、香りが飛んでしまってそこが逆にチャタテの住処になったりするので危険!

 

 

あと、効きそうな成分が入っている市販品も使ってみました。

 

ピンク薔薇ティートリー成分入り消臭スプレー・・・撒くとその日1日くらいはいなくなるけど次の日には元通り。

 

ピンク薔薇緑茶成分入り消臭スプレー・・・同上

 

つまり効かない。

 


精油を使うようになって、今年の夏は快適でしたひまわり

でも、8月の終わり頃に精油が切れて、「もうすぐ涼しくなるし、もう平気だろう!」なんて油断していたら、またチャタティが跋扈しはじめて…

折角だから?と市販のチャタテ用の防虫剤とかもいろいろ試していたもので、また「キィィィ!」でした…。

市販の防虫剤は、引き出しなどの狭い空間には効きますが、部屋全体にはあまり効きませんね。
例え「お部屋用」って記載されている商品でも。

その防虫剤の下にいたりしますからね。